- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- マークII
- カスタム情報
トヨタ マークII X70系 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ マークII X70系をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるマークIIオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

mcmA4さんのマークII
マークII(X70系)のおすすめカスタムパーツ
マークIIでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
マークIIのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでマークIIのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
トヨタ(純正) GX71マークⅡ純正バンパー改、グランデリミテッド風。
純正バンパーを総剥離した後、モール部分をグランデリミテッド風に塗装しています♪
メッチャ綺麗です(*^^)v
価格は前後バンパーの塗装工賃。 -
トヨタ(純正) GX71 マークⅡ 後期 中古フロントバンパー
現在のフロントバンパーが再塗装品でフロントとリアのバランスが悪いのでリヤを交換の際にフロントも交換することにしました。
リヤの水垢だらけと違ってフロントは汚れが少ないです。
見た感じ純正塗装のようです。
艶がないつや消し状態、傷はボチボチですが・・・中古ですから
また必死で磨きます。(笑)
-
トヨタ(純正) フロントバンパー
探すこと数年。。ようやく見つけました🎵
-
トヨタ。 GX71 後期型クレスタバンパー。
一度はしてみたかった(^-^)。
価格は定かではありません。
マークIIのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでマークIIのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
RAYS SUPER VOLK
【総評】
より80年代チックに変身♪
ちなみにフロントが6.5J、リア7J。
このサイズは結構レアです♪
オフセットは共に+38
【満足している点】
やっぱりこの80年代チックなこのデザインに付きます♪
【不満な点】
・ディスクが汚れやすい
・エアバルブが特殊なんで、ダメになった時が不安。 -
BBS RS
今まで使用していた純正アルミ自体とても気に入っていますが、少しだけインチアップしたいと思い、以前から考えていた16インチのBBS-RSを購入しました。
中古品ですので、当初は軽く汚れを落とした後にそのまま履かせる予定でしたが、リム部のクリアの剥がれが気になってしまい、試しに「ペイントリムーバー」を塗ってみた所簡単に剥離出来たので、その後4本共(剥離→研磨→バフ掛け)のコースで時間を費や ... -
トヨタ(純正) マークII 純正ホイール
マークⅡといえばコレ!
純正の15インチアルミホイールを導入しました。
ホイールキャップも悪くありませんが、どうしてもナローな感じが否めず…。
タイヤの値上がりを前に程度の良いものをオークションで落としました。
スチールホイール用のナットでは付かないので、ロングタイプのナットが必要となります。
タイヤはムチムチのサイドウォールを求めて、形状重視でブリヂストンのネクストリー。サイドウォールがム ... -
MBRO / COLIN PROJECT フォーカスファイブ
コーリンプロジェクトさんから出てる復刻モデル😁
いろいろとアルミゎ悩みましたが、装着率の低いものを基準に選ばせて頂きました🚗💨
フォーカスレーシングとも迷いましたが、意外と多い気がするので、フォーカスファイブをチョイス💡
イメチェンも兼ね、左右色違いで、新品で購入😽
ノーマルフェンダーで
フロント 8J-13
リア 9J-25
気合いで履きました(笑
リアは完全 ...
マークIIのフロントリップ・ハーフスポイラー
マークIIをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
ボルボ(純正) ボルボリップ (940バンパー下部)
イメチェンをかね頂き物のボルボリップなる物を付けてみました、元は無塗装の黒です。
リップといってもボルボ940のバンパー下部らしいのですが、これが四角い5ナンバーの幅になんとピッタリ!しかも71だと横側の長さもビタ!
前の持ち主さんがマーバンで使用していたらしく取り付け穴が開けられてあったのでポン付け出来ました。
エプロン部に被さらず前期リップのように下に生えてだいぶ厚みがでます、形状は見ての通 ... -
YAMATO フロントアンダースポイラー
銀レンジャー初期仕様
裏側に補強入れたりダクトに金網張ったりと結構な加工しましたが今では【タンスの肥やし】です😅 -
不明 チンスポ
【総評】
購入時にトランク内にチンスポと板パネとスリットスポイラーが入ってたので、とりあえずチンスポを付けてみました(笑)
リップと比べて雰囲気がガラッと変わり気分でリップにしたりチンスポにしたり楽しめます(≧∇≦)
【満足している点】
前から見るとかなり低く見えて迫力が出ました!
【不満な点】
横から見るとサイドステップが無いので若干寂しい(^_^;) -
トヨタ(純正) GX71マークⅡ純正リップスポイラー
本来でしたら純正リアスポイラーとのセットオプションでしたが、前オーナーがリップのみ取り付けた模様。
自分としてはリアスポは要らなかったので望み通りです(*^^)v
シンプルに決めたいなら純リップです♪
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ マークII フルノーマル車両 シングルカム(福岡県)
285.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
734.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 ユニバーサルステップ(兵庫県)
429.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
