トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - マークII

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • 【JZX】エアークリーナー交換。

    何年か振りにエア栗のフィルターを交換しました。 よくエンジンが壊れなかったって位汚れてまふな冷や汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 17:35 hidemi1300さん
  • オイル交換&プロケア10

    前回交換から3000Kを経過したため、ディーラーにてオイル交換及びプロケア10(簡易点検)を実施しました。 使用オイル:トヨタ純正キャッスルSM 5Wー30 点検結果:良好 走行距離:70216K

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 12:27 なをきちさん
  • 爪おり

    タイヤが爪にヒットするので、とりあえず折ってみました。 まず、フェンダーを温めて、タイヤとフェンダーの間に、油圧ジャッキの棒を入れて、グニュグニュして折りました。 左フロントの塗装が少し割れたけど、とりあえず様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月29日 16:38 まっちSPLさん
  • オイルフィラーキャップつけました冷や汗

    って、言っても回すだけですがげっそり 1JとかならふんぱつしてTRDでも買いますが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月28日 20:54 RIKIさん
  • EGオイル交換

    またまたJOMOのスタンドのオイルです。 ODO 97654㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月28日 18:36 イッキさん
  • ホーン取り付け

    プログレ純正ホーンを流用します。マークⅡ用は左右同じホーンですが、プログレ用は、ハイとローの2種類あり、その和音を奏でるのです。 交換作業はいたって簡単。ボルト1本で止まっている純正ホーンを取り外し、カプラーも抜きます。取り付けはその逆!!!作業時間約1分でできます~☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月28日 16:42 カジモさん
  • CDチェンジャー取り付け

    ヤフオクで中古を購入しました。さっそく取り付けます!! ナビの裏の12ピン端子とケーブルをつなぎ、ケーブルをダッシュボードの中に隠して、グローブボックスの中に本体を収納しました。 8枚のCDが収納できて、操作はナビでできるのですごーく便利です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月27日 15:03 カジモさん
  • ETC取り付け

    DENSO取扱店でセパレート型ETCを購入。セットアップはお店の人にやってもらいました。取り付けは常時電源とACCの2種類をナビの裏らへんから取ってます。 アンテナは、スピードメーターとダッシュボードの間に隠しました。本体はグローブボックスに収納。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月27日 14:58 カジモさん
  • デフマウントにまつわるエクセトラ

    前回に強化マウントの隙間に入れてたゴム板。 案の定すぐ亀裂が入る笑 なのでなにか対策をと思い↓の物を ゴムがわりにコイツです。 材質は鉄。黒く塗装済み。 ちなみにこいつのもとの姿は・・・ ※参考画像※ ←のヤツはアルミ製ですがようするに径の違う配管を繋げるための継ぎ手をぶった切ったもの。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月26日 21:09 きYOさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)