トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - マークII

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ツアラー系 ゲート移植

    グランデへツアラー系のゲートシフトを移植しました。 パネルのバラ仕方さえ抑えていれば作業的には簡単です。 具体的な方法はウェブページで紹介しています。 メインサイト http://kuyokana.hp.infoseek.co.jp/ サブサイト http://jzx100.ou-net.c ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年10月19日 20:37 RYO_Kajiさん
  • ゲートシフト換装

    オジサンっぽいストレートシフトをツアラー系のゲートシフトに載せ替えます。 いきなり内装取っ払ってます(笑" ボルト4本で止まっているシフトを外し、車体側と繋がっているピンを落とさないよう気をつけながら抜きます。 スッカラカン。 室内からドラシャ、アスファルトが見える光景。 シフトノブの変更出来な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月2日 00:52 ゆぅ@foolish crewさん
  • シフトゲート化

    ストレート式からゲート式に変更しました 解体とりはずし 落ちないように 配線間違えないように ついでに

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年7月14日 13:03 blue333さん
  • トヨタ純正シフトノブ

    ディーラーオプションの赤木目調シフトノブを手に入れたのですが程度が悪かったので分解してみました。マイナスドライバーでゆっくりこじってなんとか割れずに分解出来ました。革も剥がしてみたら合皮みたい(笑) 欲しいのは赤木目の方でグランデのシフトノブと入れ替えようと思ってます。 本革じゃなさそう。ポリウレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月16日 22:34 じんとにっくさん
  • シフトノブ文字盤貼り付け

    浮き気味だった文字盤が、ドアの閉まる衝撃で、ポロリと外れてしまいました。しっかりと固定したいと思っていただけに、これを機にビシッと貼り付ける事にしました。 ・・・とは言え、やる事と言っても両面テープで貼り付けるだけの超簡単作業です。ここにわざわざ紹介する程のものでもない位なのですが(^^; 土台が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月23日 16:11 カゲカロさん
  • 某車種用 照明付ドアミラースイッチ LED変更Ⅱ

    ドアミラースイッチのLEDを変更します。 純正の緑から白にします。 本体から基盤部を取り出します。 チップLEDが4個付いています。 格納スイッチを外すのに苦労しました。 チップLEDは赤い→印の部分です。 3020タイプだと思いますが、 今回は同型の物が無いので 若干小さい2012タイプ白を使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月31日 20:44 グラ爺さん
  • シフトノブ塗装への道

    ヤフオクで買ったTOM‘Sシフトノブ。塗装割れ&傷が多かったので後輩の板金屋に塗装を頼む事に。 処が、後輩曰く、エッチングプライマー&サフェーサーの塗装は承諾するが、その後の塗装はやらないとの事。しぶしぶ自分で行う事と成る。 画像はエッチングプライマー処理後の画像 画像はサフェーサー処理後の画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月4日 13:27 黒豹7さん
  • スピンターンノブ

    スピンターンノブがシルバーで内装と違うし、眠気がすごいのでなんかやらなきゃと思い塗装してみました。 キャンディーゴールド。 で?て感じです(^_^) たぶんすぐにはがれてくるでしょう(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月22日 17:10 Taropyさん
  • ATシフトノブ交換・・・・・金属からウッドへ

    気分で、ATシフトノブを自作、交換します。 元々は、こんな感じでのヤツがついてます。 シフトボタンは、横方向から、画像左のチッコイ部品で、動きを縦方向へ変換する仕組みです。 横方向からだと、シフトボタンを押しづらいんで、 バイクのステップとアルミ材から削り出したヤツを着けてました。 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月16日 21:43 昭和のくるまさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)