トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - マークII

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ストップランプクッションブッシュ

    以前クラッチペダルクッションブッシュを交換していましたが、ブレーキペダルクッションブッシュは見た目だけで交換していませんでしたスイッチだけのクッションなので負担がないと思っていたらポロポロ劣化してついにはブレーキランプが点きっぱなしになりました応急の為クラッチペダルクッションブッシュを取り外してブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月29日 16:01 Mark Hideさん
  • ブレーキ、クラッチペダル交換♪

    取り付け中は…撮り忘れた(笑) 元 ゴムは外します♪ 完成♪ ちょっとブレーキ側が斜めった…後で直そう(笑) 内側の下?にちゃんと溝が掘ってあって、下からちゃんと嵌めれるようになってます(*゚Д゚艸) 内側の面に両面が貼ってあるので、貼り付けて… 上側に6穴ボルトと、板ナットが付属してるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 18:59 クボっちさん
  • フットレストパネル取り付け(*^^*)

    コレを 裏側を〜 両面テープ2枚重ねで… ココに こう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 19:21 クボっちさん
  • フットレスト交換(*´▽`*)

    AT→MT用に変更します(*^^*) コレがMT用です(*´▽`*) クラッチ切る時に、足が引っかかる……らしいです(笑) 左側がAT用です(*^^*) 幅が広くて、高さが少し低いみたいですね? 矢印の部分に、内装外しで反時計回りに回し続ければ外れます(*^^*) 後は、穴に合わせて押し込めば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 15:02 クボっちさん
  • アクセルペダル交換(*´▽`*)

    ペダルにやる気を出そうと思います(*´▽`*) 今回は、ド定番のヴェロッサ用?ペダルに交換します(*´▽`*) この工具でコジってやると案外綺麗に取れます(*^^*) 結構怖いですが…笑 完了(*´▽`*) コレはいい!やる気出るわー(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 14:39 クボっちさん
  • ヴェロッサペダルに交換

    いつかやろうと入手してたものの、放置しておりました。 ふつーの足元です まずアクセルペダルを外します 裏側のピンを抜きます アルミペダルに交換してピンを停めます アクセルペダル完成。車体に取り付けます。 ブレーキとクラッチはゴムのペダルを剥がして嵌め込むだけです。ノーマルは全部ゴムなので簡単に外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月10日 20:25 仁志さん
  • クラッチペダルストッパーブッシュ交換

    クラッチペダルストッパーブッシュがボロボロでしたので交換です。新旧です。 交換後クラッチペダル調整ボルトのゴム部が黒光りしてます、部品品番90541-06036定価100円です。ブレーキペダルにも使用してますが、ブレーキペダル部はブレーキランプセンサーの為の部品でしたので交換しませんでした。仰向け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月19日 12:01 Mark Hideさん
  • 当時物アクセルペダル、ブレーキペダル取付

    綺麗に水拭きします…。 綺麗に水拭きします…。 以前取り付けた当時物のブレーキペダルをかぶせて爪を曲げるだけです(^^ゞ 以前取り付けた当時物アクセルペダルをかぶせて爪を曲げるだけです(^^ゞ 当時物なので古くて汚いですが完成です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月8日 12:19 ガラスの50代さん
  • クラッチペダルクッションNo.1交換

    クラッチペダルの戻り側のストッパーのゴムが経年劣化で朽ちてましたので交換します。 (整備手帳に書く内容では無いのですけど覚書として) こんな感じになってます。ゴム製品なのでしかたないですね。 単価も安いので新品を発注して交換します。 新品です。(純正品では無いですけど) ブレーキペダル側も同じもの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月31日 20:27 つッちー@DBRRさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)