トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - マークII

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • エアコンフィルター交換

    リーMAN号は寒冷地仕様なので純正フィルターが入っていますが、開けてみると・・・ ムム!フィルタ通り越してゴミ溜めになってるよ! コキタナイ。 こんな所を通った風を浴びて「いやーエアコンはいいもんだねぇ」と使っていたとは。 この色は活性炭かい?汚れ?浄化機能を失ってもなお、ただ壁としてあり続けた純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月14日 06:31 リーMANさん
  • [JZX81]エアコンパネルLED修理

    デフォルトである、外気導入ポジションのLEDが点灯しなくなって久しい。 ココが点灯しないのは気持ちの良いモノではない。 スライド部故障、ボタンハゲありのジャンク扱いのパーツからLED部を貰う。 LEDは点灯確認済み。 分解の分解の分解で、基盤を取り外す。 コレは自分のヤツ。 内気循環モードは赤い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年2月19日 12:05 H@zxさん
  • KTSのスピンターンノブを付けてみたよ♪

    衝動買いしたこれを付けます♪ サイドブレーキレバーの 先っちょにあるポッチを・・・ 反時計回りに緩めて・・・ さらにクルクルっと回して・・・ ポロっと取る(。・ω・)ノ レバー内に残るバネも・・・ 取る(。・ω・)ノ こちらをクルクルっと付けて・・・ 完成☆(・∀・)b 街乗りじゃ不便なだけぇ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月7日 23:05 旋梵'sさん
  • エアコンフィルター交換と異音原因調査

    夜間ドライブ中に気付きましたが やけにエアコンがカビ臭い 走行に支障はありませんが、人間に支障が出るので交換 今回は目的のためグローブボックスを外す必要があり 流れは以下になります。 ・スカッフプレートを外す ・ウッド調モールを外す ・グローブボックスのビスを外す(5箇所) ・グローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 18:36 情けない子さん
  • アツいので・・81にガスを入れましょう!

    昨日のお蕎麦に行った時に・・・効きが悪く・・・ 電動ファンの回りも良くない・・・ (ガス入れるかな?) 今朝です!今は・・涼しいのが出てますが・・・ サービスホールを見ると・・・少ない♪ いれるぱお~ん♪ 水が出てきた♪ 🐇ありがとう行ってくるね! お気を付けて♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月3日 11:31 ぱお~ん757さん
  • A/Cコントロールパネル照明の加工

    新たにエアコン・コントロール照明を交換してみたり・・・・ 前仕様はピンクの照明でしたが、今回はグリーンとしました。 90の場合、ただ光源を替えても明るくはなりません? 分解するとわかりますが、ボタンの裏に何やらオレンジの色付けが施されていたりします(困) リューターで削ることで発色が良くなります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 19:29 グランデ改さん
  • エアコン点検・・・のはずが・・・

    どうもエアコンの効きがイマイチで、ガスが減ってるかなということでガス補充を依頼した。 エアコンクリーニングとか言って、一旦ガスを回収し、測定し不足分を補給する、このとき真空引きしてクリーニングするというのだが。 あまり変化なし、という事でエアコン修理の専門店に出すことになった。 7/2520 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月26日 12:44 グランデさん
  • エアミックス不良 様子見

    以前から不調でディーラーにて修理予定のエアミックスダンパー。 まずは三ケ所あるビスを外してアンダーカバー?を外します。 ビスを外します。 上にもあります。 化粧キャップを外すとここにも エアバッグ 止めてるネジはかなり硬いのでハンマーでぶっ叩きました。 上部を引き上げ、あとは下から押し上げます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月13日 03:36 まつささん
  • 内気温センサー清掃

    以前から温度調整ツマミを20度以下にしてると冷風が出るのですが、20度以上にした途端に温風が出てしまい温度調整がまったく出来なかった81。 調べていくと内気温センサーが断線してたり汚れていると車内温度が正しく認識されず、マックスコールドorマックスヒートの両極端な調整しかできなくなってしまうとのこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月5日 12:54 オヤ@81さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)