トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • アイドリング不調 吹けない

    久々にエンジンをかけようとしたらバッテリーが死んでる。 交換したら水平対抗エンジン???の音。 何が原因???とりあえず洗浄です。疑うのは 何とかバルブ???ICAV???ISCV (アイドルスピードコントロールバルブ) 洗浄します。 以前JZX90でも同じ現象だったので こいつです。バラシて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月15日 21:11 エロいなっち工場長さん
  • ガス・フィルター交換

    この頃のトヨタ車に採用されていた、D・ジェトロ方式の 負圧センサー。 吸入空気量をマニホールド負圧によって 電気信号に置き換えECUに入力させる 重要な部品! L・ジェトロ方式では、エアフロメーターが備わる。 負圧センサーのホースには こんな部品が付いております (ガス・フィルター) しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 22:54 グランデ改さん
  • RECS施工

    アイドリング不安定のため、スロットル洗浄をしたのですが、ということはエンジン内部も汚れが…てことで、港で話題のRECS施工です。 家の近くのアイズエージェントさんにお邪魔しました。 点滴準備。排気量2500ccなので、250cc。 さらに、直憤エンジンなのでプラス100ccの、計350ccを点滴。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月30日 00:40 takumyさん
  • スロットル洗浄

    アイドリング不安定のため、近所の修理工場にて実施。 110では定番らしいですね。 やはり、定期的に洗浄しなきゃいけないようです。 約4000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 00:31 takumyさん
  • エンジン内部洗浄剤を添加

    13歳 走行距離は11万5千キロ。いままで快調で故障も1度もなかったのですが どうも最近調子が悪いです。具体的には ガソリンの減りが早い アイドリンで車体が揺れる 走行中にアクセルをOFFにするとエンジンの回転が急に落ちてエンジンブレーキがかかったような状態になる 走りだしで急にパワーがかかりホイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年8月5日 13:27 Shigezohさん
  • エンジン再始動(*´ω`*)

    エビスサーキットにて大破から~...2ヶ月 久しぶりにEgに火が入りました(*´ω`*) ぼぼぼ.....ぼ !? 止まった!?(´・ω・`) 『あ~ガソリンかなり抜いたから、ガス欠だ。ちょっとガソスタ行って買ってきてよ』 軽トラ・キャリーに携行缶積んで近場のガソスタへ。 この組み合わせだとガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月8日 01:32 溶接班長さん
  • S50年型・三菱ジープ・・・冷却水の噴水?(ガスケット抜け)?

    友人N氏の車。 昭和50年式の三菱ジープ リザーブタンクから冷却水が溢れ出すらしい? たぶん、ヘッドガスケットの吹き抜けであろう。 車体下部は当然ながら錆びてボロボロ! 塗装は艶無し! この手のオーナー達は錆自慢がいいのか?? 本人に聞いても直す気ゼロ(?。?) で、当日の朝から友人宅に出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月22日 17:12 グランデ改さん
  • ワコーズRECS 速効性吸気系洗浄システム施工

    かなり前から気になっていた商品で評判も良くてずっとやりたかっRECSです♪ いろんな方のを見る限りでは白煙がえらい事になっていたのにマークⅡは目で見る限り何も確認できず、ただただ排気音が響いていただけですww 施工後はエンジンオイルとフィルター交換しました。 走り出して気づいたんですがアクセルの反 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月17日 18:39 えいぷさん
  • RECS施工

    前回RECSをやってから1年経ったのでRECSを施工してもらいました。 今回も白煙はほとんど出ませんでした。 あとは400~500kmほど走行したらエンジンオイルを交換になります。 今回も同時にフューエルワンを使用してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年3月30日 23:39 えるエルさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)