トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • 右フロントブレーキキャリパー 交換

    右フロントブレーキキャリパーのスライドピンが錆びて固着していたため、中古品をヤフオクで購入しました。発見が早かったのかブレーキパッドの片減りなどはありませんてした。 そのまま付けても良かったのですが、せっかくなので、ミヤコ製のブレーキシールキット(MP-112)を使いオーバーホールしました。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 16:52 kennbo2さん
  • ビッグキャリパーへの道①(夏休み自由研究🤔)

    トヨタ純正 対向4POTフロントキャリパー (トヨタ&レクサスの3.5Lセダン純正の 通称ビッグキャリパー、ローターは334φ) 随分前にキャリパー単体入手しOH、塗装済。 後はローターとかバックプレートとかちょこちょこ揃えながら次の車検後(18年秋)くらいにデビューしようと。中期的方策(笑) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月12日 11:51 kentXさん
  • トラブルはつきもの

    リア片押しキャリパー交換に取りかかります。まずキャリパーのボルトを外しましょ。 しかし、早速トラブル発生!! 固定ボルトはM10 ブラケットはM12 やっちゃたー。 しょうがないのでハブの穴M12に拡張いたします。もうやるしかないと勢いで突き進みます。写真撮れませんでした。 バックプレートは切り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 18:46 サンキ係長さん
  • 遅ればせながら

    天気が良いので中期250Gグレードの控えめなキャリパーを交換いたします。G’sにお乗りの方は標準装備…250Gなんにもついてねぇー。 交換方法は他の方が載せているので省略させていただきます。とゆうより花粉症で写真撮る余裕がありませんでした。花粉警報中。 初めてやったんで確認しながら作業したんで左右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月23日 14:42 サンキ係長さん
  • キャリパーカバー取り付け

    TRDステッカー貼りました こんな感じ 取り付け後 斜めから 横全体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月29日 16:17 takaki tさん
  • 純正から純正へ

    純正が固着?で全く動かなくなったので純正に交換。 ピン2種類外してボルト2本とホースのボルト外して入れ換え。 フルードのエア抜きとか補充とかして完了。 とりあえずローターとパッドは再利用。 キャリパーASSY一式(リア左右分)を安く手に入れても部品だけで最低45000円近く掛かります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 18:49 メガネックスさん
  • 2GR車用 大径ブレーキ移植。

    サーキットに向けての準備。第一歩。 ブレーキの強化のため、2GR搭載車用の大径ブレーキを移植しました。 パッドとローターはGRX133用の社外品を新品で購入。 あとはそれに合う、専用サイズのキャリパーを前後揃えないといけません。 オークションで落札した、GRS184に使われていた ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2015年9月28日 21:07 としや。さん
  • キャリパー交換

    ピストン部分が固着していて、新品のパッドに交換できず。。。 リアのブレーキキャリパー一式を交換 リアなので純正をつけましたww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月5日 11:45 白い彗星Xさん
  • ブレンボ キャリパーカバー取り付け

    今回はブレンボのキャリパーカバーをAmazonにて購入しました^ - ^ 『マークX ブレンボキャリパーカバー』で 検索するとでてきます。 寸法はマークXの場合 前輪がLサイズ 後輪がSサイズです カラーはブラック、シルバー、レッド、ブルー、イエローがあります。 それでは今回は取付手順を紹介 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月22日 20:33 TAKUYA%さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)