トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • キャンバーアダプター取り付け

    ずっと気になっていたキャンバーアダプターを取り付けました^ ^ Before after 全然写真撮ってません笑そしてめっちゃハミタイ笑 25mmmワイトレとって15mm入れてみよ、 やったらまた画像UPしますね^ ^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月1日 02:35 @@ちむちむ@@さん
  • RUSH車高調取り付け

    ここしばらく、新しい車高調が欲しくて欲しくて(T ^ T) 我慢の限界で遂に新しい脚買っちゃいましたぁ( ´ ▽ ` )ノ 今までの脚では、アッパーアームがボディに直撃して室内には不安になる様な強烈な音が...(;゜0゜) 今の車高であのレートがまず厳しかったですヽ(´o`; 今回、326 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2012年6月10日 22:03 街道RSさん
  • 車高調取り付け

    車高調を取り付けました!!念願の車高調導入です☺️ TEINのFLEX Zをチョイス。落ち幅より乗り心地を重視しました。 ※画像は拾い物です。 こんな感じで赤いテープで締め付け確認がしてあって非常に親切です。確認したらきちんとトルクで締まってました! 作業手順は割愛させていただきます。ご了承くだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月21日 14:56 t-sugimuraさん
  • 純正ショック交換(記録)

    時間の問題と分かってたけどごまかしていたリヤショックの底付きがとうとう始まった(>_<) 現在85000キロ 車高調に交換と思ってたが中古純正ショック幾ら位か少しヤフで検索してみたらオイル吹いてない130系の純正ショックが安く売ってたのでこれで良いやと落札 バラしてショック単体でチェックしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月27日 21:04 サンダルマンさん
  • リア アーム関係一式交換

    予定していたリアアーム関係のリフレッシュに 取り掛かります とりあえず アッパーアーム前後ろと トーコントロールロッドはクスコ製の 調整式に もうひとつのアームは純正部品にて交換 とりあえず純正はこんな感じです 汚い😅 トーコントロールロッドはカムボルトに なっているので元の位置をマーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 15:20 フリーダム7さん
  • 車高調取り付け

    テイン フレックスAVS 取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 20:14 zn6@0326さん
  • Sパケ純正・フロントスタビライザー取り付けました。

    少し前に、リアをSパケ純正スタビライザーに交換をし、交換した当初は多少バランス感が変わりはしたものの、コレはコレで悪い訳でもなく結構面白いセッティングになったよなぁ・・と、悦に浸っておりました。でも、走り続けてるうちに、そのネガといいますか、短所もだんだんと解ってきて・・(゚ー゚;A で この度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年8月4日 19:12 まぁSeaさん
  • フロントアッパー 純正加工 取り付け

    わざわざ特殊工具を買い自分でトライ! 意外と簡単でした! 1センチショートのアッパーをいれました。 溶接やってる友人に作ってもらいました。 これで9.5jが普通に入った!もーとりあえずツラは捨てました(笑) 若干のハミタイ卒業。 ツラ捨ててと車高下げました。 まぁどっちとるかですよね! 今回は車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月10日 15:24 たし@11さん
  • リア車高調取付&アーム交換

    これより本職の方にお手伝い、、いや。。 組んでもらいました。。 リアを持ち上げたらフロントが大変なことに(・_・) いきなりですがアッパーアームが外れました(*´Д`) 素晴らしい手際の良さ(゚д゚)! そして組み上がりました\( 'ω')/ 調整は自分で行いましたが、センスの無さが全力で表に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月4日 22:55 H2☆a.k.a.ネ申さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)