トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - マークX

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • 納車1ヶ月点検

    納車1ヶ月点検の無料点検です。 TIRE PRESSのADJ以外は特に何もありませんでした。(あったら困りますが…笑) お土産の超・防災用ウエットティッシュと冷却パックです。 丁度防災の日だったからですかね。皆さんの備えは大丈夫ですか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 00:18 JA8781さん
  • 六ヶ月点検

    スマイルパスポートの六ヶ月点検 併せてドアを開けた際、ルームランプが点かない不具合を見てもらいました。 点検前に坊主に点かなかったか聞いたところ、前から点いておらずその様なものだと思っていたとのこと。 知らないって恐ろしい(笑) ルーフ内の配線が怪しいらしく後日交換となりました。延長保証に入ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 23:38 おばあさん
  • 車検のシール(検査標章)を貼り付けました!

    備忘録を兼ねて。 車検が終了して数日後。 埼玉トヨペットさんから、車検の検査標章やA6サイズに小さくなった車検証と共に、お知らせも一緒に送っていただきました😌 ここに貼ります。 で、こんな感じですね😄 コチラは後ほどシュレッダーして破棄します😌 元々の検査標章の貼り付け位置はこんな感じにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 13:25 RYOSUKE-Xさん
  • 新車1か月無料点検の巻。

    ディーラーからモータースに納入されてから1ヶ月以上経過した08月08日、無事に車両が完成して車両引取と云う運びになりました。 1ヶ月の無料点検の案内はディーラーからありましたが、全然乗ってないから走行距離が1,000㎞を超えたら持って行くと伝えてありました。 しかし、車両を色々と点検すると空気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月18日 00:54 紅の流れ星さん
  • oil交換

    今回は常連のスタンドで、チョイとお高いoilに交換😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 22:30 たぁーくんX『210前期』さん
  • 1ヶ月点検

    納車からほぼ1ヶ月ということで 点検に来ました。 特に異常なし。 走行距離 1,047キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月17日 16:57 タカネオRさん
  • OIL交換を兼ねて6か月点検に行きました。

    『セイフティーチェック 10』 オイル交換込み¥3,600.- トヨペットさんにお願いしました。 とても丁寧に診ていただきました。 聞くと、空気圧は23~240kpaで今回は240kに合わせたそうです。 乗心地を考えれば、230kが理想ですね。 プラグ交換も考えましたが、工賃込みで諭吉さんが3人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 15:56 cyacyacyaさん
  • 車検仕様からの戻し

    車検も無事に終わり、さっさといつもの仕様に戻します。 まずはタイヤ交換から。 完成!!! この前かけたホイールコーティングもいい感じのように見える。 灯火類もいつもの形に。 LOWだけ若干色温度が高いな。。。 あとは洗車のみ、、、 なのですが悪天候で洗車ができません。 困ったもんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月9日 15:23 すてお@R06A_Tさん
  • アライメント調整

    車屋に出したので写真等はございませんが タイヤカスとタイヤの減りが良くなり ハンドル真っ直ぐにして真っ直ぐちゃんと走ります 当たり前のことですけど キャンバーアダプター取り付けでかなり狂ったので 治ってよかったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月9日 11:23 チャラXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)