トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ジャッキアップ時のサイドステップ干渉ポイント切断(2)

    以前行ったサイドステップの干渉場所の切断ですが http://minkara.carview.co.jp/userid/448821/car/936667/3433311/note.aspx 運転席側の前部分の切断が狭く、干渉したようでジャッキポイントが潰れていた。 もしかしたら自分で潰したのかも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月7日 16:55 Rock☆さん
  • 素人が適当にニコイチしてますよ!www

    前回のパテと削りのスーパードSプレイから解放されて、サフをふきました。 細かい巣穴は埋まりましたがパテの継ぎ目など段差が出てきたので、そこも削ってはパテを、繰り返して最終的に巣穴パテで埋めましたつかれました 追加で作ったダクトのアーチ部分も上手くいったと思われます。 そして、取り付けましたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月2日 14:43 HIROMU.さん
  • 素人が適当にニコイチしてますよw

    どぅも、画像溜まってるとゆーかサボってたんで続けて投稿しますが、カーーーーーーーーーーーーットした所にヘリ?って言うんですかね?折り返しがないので、作成www丸の所です そしてこういった、くそ死ぬほどめんどくさい曲線部分も切った貼った溶着したで 裏側も補強して、溶着して パテパテパテパテパテパテパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 10:41 HIROMU.さん
  • 素人が適当にニコイチしてますよww.

    前回どこまでやったか記憶にない程月日がたちました。 とりあえずパテ盛りまくってみました。 使用パテはドンマイ909 そして削る!削る しかしこのドンマイ909は足付を100番くらいの番手でしないとスグに剥がれてきます。PP用なので、まぁまぁしゃーないのか?www パテパテパテパテパテパテパテパテパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 10:35 HIROMU.さん
  • 張り付けフェンダー擬き

    リア側フェンダーのみでしたが某tube で観察してドア側にも取り付け。 つながりで作ったら切れ目が変な位置に、反対側はドアの形と同じに。 だいぶぼこぼこ…。 リアだけだと半端かな?と思いフロントも。 昨日のx オフに行くときに高速で走行テスト。帰りも無事付いてました。笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 16:17 Uz-さん
  • 自作アイライン 完成!!!

    FRPで作成中だったアイラインです! 初FRPで面倒だったので1プライで終了。笑 薄っすらパテ盛りしペラペラなアイラインできました!!笑 これがそのアイラインです。 ちょっと波打ったりしてるのが気になるけど 自作としては良い感じかなーと(*´꒳`*) 目ヂカラ強化!!! なんと無く前つけてたモール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 09:05 yuuuXさん
  • 自作アイライン

    リアバンパー製作に向け、練習兼ねてFRP初挑戦(゚∀゚) とりあえず1プライのみで、、。笑 ペラペラだけど形はいい感じかな??? あとはパテ盛って面出して完成! いつになることか。。。笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月27日 21:30 yuuuXさん
  • 取り付けの前に

    取り付けようとしているのはこちら G's用アンダーカバー ちょっと一工夫しました。 パーツレビューでも書きますが、品番は 58390-WY020 一工夫のネタはこちら。 アルミテープです。 それを画像のように貼り付け。 アンダーカバーは金属ではないですし、空気の整流に関係するところなので貼ってみま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月3日 00:23 いけさん
  • 純正スポイラーカスタム

    純正スポイラーが、ちょっと寂しいので カーボンラッピングしてみました。 サイドスポイラー取り付けて、カーボンラッピングしようかな~。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月20日 17:58 ケンエックスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)