トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - マークX

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 光軸調整

    先日オートレベライザー初期化しましたがまだ下向きで満足出来なかったので光軸調整をしてみました。 俗に言うテスター屋さんです。事前にTEL し予約が必要か確認した所予約不要だと言うことで空いてそうな15時頃伺いました。 激安です。ほんの数分で光軸バッチリです。 社長も優しくて信頼出来ます。 ピットへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 05:47 まーくペケさん
  • オートレベライザー初期化

    車検後に車高下げたらヘッドライトが5m先しか照らしていなくて恐怖を感じました。諸先輩方の整備手帳を拝見し、チャレンジしてみました 準備するものはこれだけです イグニションをオンにして、ここの下の段右から4番目と8番目にさっきの赤い線(短絡線)を差し込みます こんな感じです 燃料の残に応じてパッシン ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年1月15日 01:50 まーくペケさん
  • LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト施工

    今週末は天気が良いみたいなのでやっとLOOX ヘッドライト クリア&プロテクトを施工していきます。 念の為、養生テープでマスキングしておきました。 施工前に洗車できれば洗車しましたが今回は濡れたタオルで拭いた後に乾いたタオルで拭いています。 まずはクリーナーを付属のクロスに取ってヘッドライトに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 16:26 pI591さん
  • 光軸調節(ショップ)

    車高調を入れ車高を大きく下げてからオートレベライザーが反応したせいで、夜中にまともに走れないぐらい光軸が低くなっていました。 やるだけなら簡単ですが、自分で雑に調整するよりはちゃんとした測定器を使ったプロに任せた方が間違いなく良いと判断。 ネットでオートバックスやイエローハットでやってもらえると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 03:39 田木ニさん
  • ライト磨き

    ちょこちょこ磨いていたのだが、時間が空いたので外して水研ぎしてみました 水研ぎペーパーで #400→#800→#1200→#1500 液体コンパウンドで 細目→極細目 寄るとまだまだですが、自分の車なのでこれで良しw 午前中 2時間くらいで、この位までは出来ることを確認できた

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月28日 16:09 Prof.Tomyさん
  • ヘッドライト、フォグランプ光軸調整

    作業記録として 2021年08月21日 ネッツトヨタ千葉様にて 6月末にUSED-Carにて購入したGRX133 350RDSになります。購入直後の初回夜間走行時で、いきなりヘッドライトLoでの走行時に違和感発生です。左右の光軸が話にならないレベルです。はっきりと左側が手前過ぎます。1ヶ月無料点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 23:25 mayuhinaさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    洗車したついでに・・・ 以前から気になっていたヘッドライトの黄ばみ(くもり)の除去をします! 使うのはコレです! 液体コンパウンドが3種類入ったトライアルキットです。 ボディ・バンパー用ですが、案外ヘッドライトの黄ばみがよく落ちます♪ 前車アルテッツァからの愛用品です。 念のため、真似される方は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月3日 17:25 RYOSUKE-Xさん
  • ・ヘッドライト磨き(記録用)エックスマール・1

    マスキングもしないで 付属のマイクロファイバークロスにつけて 磨いただけ 完全に綺麗にはならない (黄ばみは残る)けど 施工前より段違いにキレイに 個人的にはこれで十分 作業自体は 片側で15分もあれば終わる手軽さ 長持ちしなけど 簡単・短時間施工でアリだと思います この程度の手間なら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 14:43 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • 光軸レベライザー初期化

    ダウンサス程度なら変わるまい! と思ってたオートレベライザー… やっぱり照射位置が[かなり下がった]ので先人様達の知恵と勇気をパクりましたw ☆車体姿勢変わったらリセット必須ですね バイト勤務退勤後、平地なピット借りて 柱にマグネット付マーカーペンでビふぉアフたぁ♪ *照射物が近いと違いが良 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年6月13日 22:07 R♂CK//さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)