トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • リアタワーバー取付

    リアタワーバーを取付する為にまずは内張りを剥がさないと作業できません。 外すクリップの場所は次の画像にて。 一部外した画像になります。 後席を倒して作業します。 赤丸7箇所 青丸2箇所 黄丸3箇所 クリップが止まっているので、内張り剥がしで引っこ抜きです。 サスペンション部分のナット3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月27日 02:42 すこ@小平さん
  • GRX13#リヤバンパリインホースメントの前期型への取り付けに関する考察

    GRX13#G'sで使われている補強パーツリヤバンパリインホースメントNo.1です。 品番:52023-22180 前期型GRX13#につかないかなぁと思ってリヤバンパ外してみました。 リヤバンパを外すにあたって、 みどりカッパさんの「できる(た)!ひとりバンパー脱着リア編」1(http:// ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年1月28日 04:42 くま133さん
  • ストラット・タワーバー取付

    GRX135への適合は確認しないまま、購入してしまった。 サスペンションマウントのボルトが長いですね。この後の行程で助かります。 仮組OK。 クリアランスも大丈夫です。 GRX135適合します。 グレードによっては、マウント上部カバーの加工が必要みたいですが、ポン付けできてよかった。 ここで、エ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月5日 23:14 samberRSさん
  • G'zアンダーブレース追加

    フロントサスペンションメンバプロテクタとブレース 追加 ブレースとストラットバーブラケットリインホースメント 追加 センタフロアブレース 追加 フロントフロアブレース 交換

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月11日 17:23 sonnyさん
  • TRD ドアスタビライザ取付

    純正受け側👍 純正ドア側👍 TRDドアスタビライザ 受け側💪 TRDドアスタビライザ ドア側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 18:54 ∞翔∞さん
  • タワーバー移植

    どうやら120/130共通だったようなので、そのままポン付け(´・ω・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 20:43 H2☆a.k.a.ネ申さん
  • マークX G's 純正 ブレースNo.2とNo.3取付

    取付後: フロントフロアパネル フロントブレース 取付前 交換後: フロントフロアパネル リアブレースNo.1 完成:フロント&リア ちょっと走った感じうまく言えませんが「しっかり」「シャッキリ」した感じがします。引き続き高速走行等インプレしたいと思います。 41,308km時取付 取付はこ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月3日 11:29 kentXさん
  • パワーブレイス装着

    クスコのパワーブレイス取り付けました。 リアも取り付け様かと思ったが、予算とクスコの人の「別々に取り付けて違いを楽しまれたらどうですか?」で、今回はこれだけ。 とにかく良いです。 カーブが楽しくてたまりません😃

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月12日 22:57 ファイナルラップさん
  • ついに待ちに待った😏

    昨日、部品は届いてましたが、ナット🔩が足りず取り付け出来ませんでした😟 待ちに待った😏今日😏😏😏 やっちまいました⭐ 昨日仮つけした際ある程度加工していて、今日はバシッと穴あけ3箇所して取り付けしました😃✌️ 付けたばかりで走っていませんが、なかなかしっかりサポートしてくれそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 21:44 350GマークXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)