トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - マークX

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • フロントボディーピラーガセット

    注文して半月でやっと届いてましたが、注文から約1ヶ月越し待ちに待った取り付けしました😏 2週間前に取り付けようとフェンダー外しましたが、取り付け用の穴が無く、ただ、点検&何で固定するか? 課題を残して元に戻しました😭 どのように付けようか、2、3日悩みました😔 今回は前回の下見で、必要と思わ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月2日 20:38 350GマークXさん
  • CPM LowerReinforcement取り付け

    クラウン&マークⅩ合同全国オフ会のビンゴ大会での景品です ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ 前から気にはなってた商品なので棚ボタ?嬉しいです~♪ 綺麗な仕上がりです 本日菰野町ミルクロード沿いにある タイヤマンさんにて装着してもらいました ここのタイヤマンさんには・・・いつも迷惑かけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月22日 18:01 どらぱぱさん
  • マンピーのG★s改めマンピーのG★R化

    今回は念願のフロント強化♪ 先輩方がやってるフロントブレースを オn…(しつこい) トヨペットで取り付けてもらいました。 まずは部品ですが、 52255-30050 フロントサスペンションメンバブレース 51403-WY030 フロントサスペンションメンバプロテクタLWR 57305-30040 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年1月21日 22:57 西やん(旧名ぐらっちょ)さん
  • フロントタワーバー取付

    取付に使う工具。 ①トルクレンチ 14mmで、延長して使います ②14mmレンチ 六角レンチで締める際の固定として ③六角レンチ(8mm) コレだけ タワーバーを取付する際に左右のサスペンションを固定しているナットを外します(赤丸部分のそれぞれ計6箇所) 14mmのレンチで外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月25日 23:54 すこ@小平さん
  • 板金屋さんでやり直し ◆目立つタッチペンがスッキリ

    ◆ビフォアー 購入前にわかっていた複数のタッチペン跡 ◆ビフォアー(拡大) サビないためのディーラーの配慮だと 思いますが・・・ ◆アフター プロ(板金屋さん)に やり直しをお願いしました。 施工時間 2時間強 ・純正カラー・タッチペン持参  (トヨタ 062) ◆アフター(拡大) タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月23日 12:27 ミニチュアクルーズ・オリーブさん
  • エルフィネスロッド取り付け

    クスコのリアタワーバーの導入を考えてましたが、 エルフィネスロッドが安く手に入ったので取り付けていきます。 苦戦した箇所です。 MOPナビ(12スピーカー)のアンプの配線等があります。 エルフィネスロッドの外側に配線を通したかったのですが、 クリアランスが無く断念しました。 内側通す場合、配線の固 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月14日 13:46 BACKSさん
  • 他車種用タワーバー加工取り付け

    前回、アルテッツァ用のフロントタワーバーを加工して取り付けし、フィーリングが良くなかったものの、リアのフラフラ感が目立つように(・・;) 以前格安で購入したインプレッサ用のフロントタワーバーがあったことを思い出し、どのみち売ってもたいした金額にもならないので加工することに\(^-^)/ ざっくり切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 15:03 ヴェルティガオサ~ンさん
  • クスコタワーバー前後取り付け

    剛性を上げるために取り付けました。 まずはクラウン用のストラットカバーを加工 加工後 右フロント 加工後 左フロント フロントはこんな感じに 続いてリア リアは左右に穴を開けて こんな感じになりました。 見た目が良いです。 作業 グランドスラムBM7

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月3日 20:22 ヤマG'sさん
  • リアタワーバー取付

    リアタワーバーを取付する為にまずは内張りを剥がさないと作業できません。 外すクリップの場所は次の画像にて。 一部外した画像になります。 後席を倒して作業します。 赤丸7箇所 青丸2箇所 黄丸3箇所 クリップが止まっているので、内張り剥がしで引っこ抜きです。 サスペンション部分のナット3箇所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月27日 02:42 すこ@小平さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)