トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - マークX

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネル PWスイッチ他LED化

    今更ながら(≧∇≦)ずぅ~っと嫌だった、エアコンパネルのLED化をやりました。 ついでに、PWスイッチとショックアブソーバースイッチも打ち替える事にしました。 なんせ物が小さくて目が疲れました(T_T) 外した純正のチップLEDです。 かなり夢中&テンパりまくりで作業中の画像が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2010年3月13日 21:52 街道RSさん
  • 液晶反転化

    後期が液晶反転していい感じのイメージになってたので前期でアレンジしました。 フィルムを外し消しゴムとカッターで削り 新しく遮光フィルムを貼れば... ホラこの通り‼︎ LEDを付けかえてないのでグリーンのままですが見やすくなって、 さらにプラズマクラスターのマークがさらに綺麗に見えるようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月2日 20:33 西やん(旧名ぐらっちょ)さん
  • ブロアファンからの異音、モノの確認。

    エアコンを付けているとたまに「キュルキュル」と小さいながらも異音がしてくる、風量に影響はなく動作自体に問題ないのだが原因解明したくなるのは車好きのサガってものでバラしてモノを確認してみました。 外すのに必要なこと。 ・グローボックスの取り外し ・エアコンフィルターの取り外し ・サイドフィニシャーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月15日 09:17 かもめまきさん
  • 静かになるかな実験④思いつきで静かなルーバー貼付け編

    百均で購入したクッションゴムを写真の様にキリキリして部品化。 読んで、自分なりに理解した範囲だと風上より風下の方が尖っている方が効率よく渦を起こすらしい。 センターのエアコン吹出口をエアコンダクト側からの写真です。 真ん中の横棒は、送風口の風量ツマミに連動して動くものです。 動かしながら、部品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月17日 23:59 昔FDさん
  • エアコンパネル加工

    皆さんを真似てエアコンパネルを加工しようと予備の物を入手しました。 LED打ち換えをやってみようと思いますが、一旦暇つぶしでLEDに付いているというキャップを剥がしてみようと思います。 既に少しはがしちゃってますが、黄緑の部分はキャップを被せてます。 キャップが無いところは最初から緑のLEDのよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月23日 18:02 NBNさん
  • モデリスタ木目エアコンレジスター(センター・左右)装着&赤木目クラスタパネル

    作業工程は・・・申し訳ないっすけど写真撮るの忘れてまして・・・画像のみで失礼すまっす(^^; 先ずはセンターから・・・。 なかなかいい感じですよね。木目は好きなんで・・・(^^; 続きましてサイドです。 やっぱ赤木目最高!!っす!! 少々値はハリますが、オススメの一品ですね。 赤木目統一の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月29日 20:24 兄貴ぃ@シーライさん
  • エアコンレジスター 照明取付け!(センター&リア編)  (^-^)

    と言っても・・・途中の写真がありません(^_^; いきなりですが・・ センターレジスター点灯です! 吹き出し口1個につき、上下3発づつ センターだけで、12発になりました(汗;) ちょっと引いて見ると・・・ こんな感じです! 明る過ぎですね・・・やっぱ!(^_^; これは、運転席側( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年7月1日 23:34 kenken-Xさん
  • エアコンパネル化粧

    エアコンパネル裏のSWユニット関係を外します。 この作業は僕の師匠“HaRu-X”さんの手帳を参考にして 行いました。 SWユニットを外したパネルの裏側です。 このシートで化粧を施します。 水転写も考えましたが、面倒みたいですので この市販の糊付きシートにて良しとしました。 パネルにシートの貼り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年7月16日 16:42 シンジュさん
  • エアコンレジスターの木目調化!!

    エアコンレジスターを外したついでに、レジスターを木目調に交換しました。助手席側です。 装着するとこんな感じになりました。 そして運転席側です。 装着するとこんな感じです。 こうして見ると木目にすると豪華に見えますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年1月20日 23:17 russian-blueさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)