トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • やっぱりマフラー作るんですね(追記)

    なかなかどうしてマークXのマフラーはいい値段するのでステンで作ったほうが安いなって 二本出しだと重いしどうせ中間で1本にまとまってるんだからそのまま出せばよろしいでしょ 60.5Φのステンパイプ輪切り溶接で曲げ曲げ サイレンサーはとりあえず転がってたバイク用のステン TIGじゃないんで汚いけどとり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 17:37 sef02さん
  • マフラーコート

    雪が降る前に・・・ オイル交換ついでに施工。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 14:16 HA21Sさん
  • O2センサ交換

    写真は助手席側センサー センサー外して行きます。 …がフレームが真横を通っている為 工具を選ぶかも センサー外しはアストロさんでギリギリ 今回はストレートさんショートで作業。 サイズは共に22。 順番前後しますが、助手席、運転席、共に足元めくれば、カプラー出てくるので外します。 あとは、床裏から引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 14:44 ぬすざゎさん
  • マフラーブッシュ交換

    マークXですが、段差等で異音がするので点検してみたら、リアのスタビライザーとマフラーが干渉していました。 ということで、マフラーの位置を下げます。 ここのブッシュを、社外品の高さ調整式に交換します。 まず、専用工具で外していきます。 このカバーが邪魔で専用工具が入らないので外します。 10ミリの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 19:09 ナナ猫さん
  • 柿本改ClassKRマフラー溶接部水漏れ修理

    新車装着から約6年10ヵ月経年劣化、二股の所から水が滲んで来てたので、排気漏れする前に溶接修理してもらいました。 2月に車検、修理前の事前点検でもセーフレベルでしたが、とりあえずこれで数年は安心かも。 ついでに灰皿マフラーです🚬

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 17:14 まこと改さん
  • マフラー塗装

    G's純正マフラーのタイコがシルバーなのが気になるので黒く塗装することに 使用したのはこちらの商品です 外して適当にマスキング。よく見ると元は黒?で、前のオーナーがシルバーに塗装してる感じでした… 覗き込まないとあまり見えないので、適当に洗って塗装。 庭の人工芝も黒くしときました(笑) マフラーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 16:28 ?まっちゃん?さん
  • フロントパイプに空いた穴の応急処置

    ここ数ヶ月、排気音が大きくなってるのが気になってましたが、休みがなくて放置してました。 今日久しぶりの休みなので下廻り確認してみたら、フロントパイプに長さ1.5cm、幅5mm位の穴が空いてました・・・ 音が大きいのはそんなに気にする程では無いのですが、腹下から排気音するのは恥ずかしい、ただの壊れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 14:57 りかるさん
  • センターパイプo2センサー交換

    AFセンサーに続いて O2センサーを交換してきます 作業簡単ですが 工具は必要になります 車内の配線が運転席 助手席とも カーペットをめくったセンターコンソール 付近にカプラーで止まっています 先に車内作業を行い 次は下回りに センサー外して交換するだけです 見た目には分かりませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 15:41 フリーダム7さん
  • 柿本改マフラーアース

    いつものGR Garageさんで マフラーアースやっちゃいました。 5本使用です。 フロント左右 センター リア左右です。 エンジン始動音良くなった気がします。 走行音はノイズ音が低減した感じ?の少し静かになった気がします。 パワー&トルクアップ感も少しありました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月9日 19:19 まこと改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)