トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - マークX

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 燃料ポンプ交換

    エンジンのかかりが悪くストールしたため燃料ポンプを交換 距離は95979キロで燃料ポンプ交換。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月6日 01:08 ヤマG'sさん
  • 燃料ポンプカバー取り付け

    でっかいパイプとって… 剥き出し鉄の塊 パコッとはめる おわり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月16日 13:01 メガネックスさん
  • リコールで燃圧センサのガスケット交換

    エンジンオイル交換、スモール球交換と一緒に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月30日 17:58 cyacyacyaさん
  • ガソリン添加剤投入、87135km

    呉工業。CRCパーフェクトクリーンシステムガソリン車用。お徳な2本入。 最近入れて無かったから丁度良かった。 ガソリンタンクに入れるだけ。目安はガソリン50〜70ℓに対して1本分。 総走行距離87135kmで投入。約5000km毎らしいので、次は92000kmくらいで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 12:16 すこ@小平さん
  • アルテ流用インジェクタ

    必要なもの、アルテッツアのノーマルインジェクタ4本、カプラー長めの配線付き 以上。 インジェクタを取り外すのに邪魔になるフューエルパイプ、インジェクタとダイレクトイグニッションコイルに繋がってるハーネスをそれぞれはずします。フューエルパイプはM8ボルト2本取れば外れます。 外れたら、ノーマルとアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 17:42 まげbbさん
  • レクサス(純正) フューエルポンプカバー 取付

    ko-seiさんの情報を元に取り付け開始です。 手抜き大好きなので、サクションパイプはスロットル側しか抜いてません。 むしろ最初は抜かずにどうにかしようとしてました(笑) 純正ならゴムなので可能な技ですね。 そして画像はすでに取り付けられた、の図です。 音は小さくなった…ことにします。 ええ、つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月3日 17:18 warioさん
  • 燃料ポンプ交換

    少し前から室内で、「ウゥ~」という耳障りな音が聞こえ始めたので、ディーラー点検してもらい燃料ポンプ異音で、保証で交換となりました。 この異音、担当した整備の人でも130系では3件目の対応。対策品などメーカー対応が望ましいとの感覚はあるようです。報告はしたとのこと。 とりあえず、朝一預けて、夕方前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 21:55 SKKSさん
  • オイルフィラーキャップ交換

    交換前の純正キャップです TRDオイルフィラーキャップ交換後。もちろん、しっかりとキャップを締めた状態からTRDロゴシールを貼り向きが正面になるようにしました。 このキャップのカラーにあわせてエンジンカバーのカラーを変更していく予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月26日 19:19 すこ@小平さん
  • サクションパイプ( ステン & チタン )

    こんなターボや。。。 こんなバルブで。。。 試行錯誤してますが、とりあえず形に なりました♪ まだまだ、これから先も山は険しい感じですがね(汗 純正は、黒ボックス(泣き止め)が付いてます。 *エアーの笛吹き音防止部品 因みに純正の重量は1200gでした。 やっぱ、H○Sとかも、この黒ボック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2009年2月15日 21:07 まふりゃぁ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)