トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - マークX

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リア ドア カーテシランプ

    リアドアカーテシランプを取付ました。 エーモン2175防水ワイド(白) ちなみにハンドル部に仕込んだ赤いLEDはフットライトを引き込みました。 内張り剥がして穴を明け取り付けて、ドアスイッチ線と常時電源それからフットライトの線を引き込みました。配線はカプラーの空いている所にピンを差し込みました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月19日 20:22 ケロッちゃんさん
  • ステアリングスイッチ交換取付

    ヤフオクでステアリングスイッチを購入 右側が使えないので交換します。 エアーバッグが爆発しないように バッテリーのマイナス端子を外して 作業します。 純正のステアリングスイッチ ハンドルのすぐ横?? 下って言った方がわかりやすい?? 内装外しを使ってコジれば外れます。 左右両方にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 17:50 granpa3434さん
  • 改造)モデリスタ フロントリップスポイラー LED装着

    最近のエアロで流行っているLEDライトを、真似をして装着しようと思い、モデリスタのリップに穴を開けると言う暴挙にでましたw KOITOのホームページに寸法図があるので、それを上手く縮尺を合わせて原寸大で印刷。 それをテンプレートとして使用。 https://www.sp.koito.co.jp/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月6日 17:07 andy-さん
  • 配線・加工なし♪ コンソールボックス イルミネーションライト

    コンソールボックス内にLEDを付けたいけど、分解、配線、加工がめんどくさいなと思ってる方にぴったりのお手軽カスタムです♪ 用意するものはこちら2点です。 ①カーチャージャー(シガーソケット USB) ②USB LEDライト ①は2ポート以上 ②はメモリー機能付き(電源が切れても色と明るさの設定が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月18日 17:56 うらおもてさん
  • デイライト取り付け

    柏原にある車屋さんFACTに取り付けをお願いしました。細かくとても丁寧に作業してもらいました。 後付けっぽくない感じなので満足です。 次はエアコンパネルのLED打ち換えもお願いする予定です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月10日 23:18 takuzoneさん
  • ステアリングスイッチでハザードスイッチを操作できる装置の取付

     ハザードスイッチを押すときは、体を前に傾けないとできないので何かないかと探していたところ本製品を見つけました。  ステアリングスイッチ右側のVOICEスイッチを、ワンクリックでハザード3回、ダブルクリックで7回(点灯回数は調整可能)、長押しで通常のつきっぱなし、に操作できる装置です。 いきなり取 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月2日 17:51 130kintaさん
  • トヨタ純正 USBポート取り付け

    純正ナビ付きなので、USBポートはあったのですが通信はしないで充電だけにしか使っていませんでした。 ただ、充電が遅いので最近のトヨタ車についている急速充電器を流用しました。 1口用、2口用ありますが、2口用が手に入りました。現行RAV4用と聞いてます。 スイッチベースを使おうかと考えていたのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月2日 01:25 andy-さん
  • エーモンのワンポイントLEDでドリンクホルダーイルミを作る

    カップホルダーに配線を通すための切り欠きを作ります。 こんな感じになりました。 本体側には配線を通す楕円を開けます。 この位置ならカップホルダーで隠せます。 こんな感じでエーモンのワンポイントLEDを下側ギリギリに貼り付けます。 配線を通して組み立てるとこんな感じになります。 カップホルダーのアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 21:11 玄葉さん
  • HID パワーアップキット取付

    定番のfclパワーアップキットを取り付け。 運転席側はコネクタが奥のため、コネクタが刺さった状態でバラストを外した方が楽です。 助手席側はウォッシャー液の口を外せば楽々です。 30分程度で完了! 外した純正HID。 切れたときに備え保管しておきます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 15:04 ZX-12Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)