トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - マークX

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • 純水器で車を洗ってみた♪

    凝りに凝りだして純水器まで買ってしまったw しかし本格な物まで買えないので1番安い奴でお試し♪ 部品の精度が悪いとか、水が漏るとかで対策品(別会社)を購入 今までのホースリール これを機に新品購入したいが まだまだ使えるのでこれで行く 純水器付属のメーターにて水質検査w (一般水道水)155p ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 23:39 シル~チェッさん
  • 洗車

    手洗い洗車 ガラコ付き 6回目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 00:45 ∞翔∞さん
  • 洗車とアンチエイジング。

    こんにちは。 「比較的綺麗なほう」とはいえ、相棒のXくんは2011年式の中古車なので、細かい部分にしみ、そばかすがあります(汗) いつもどおり洗車してからスタート。 給油口の裏には、前オーナーが入れた「添加剤入れましたシール」が数枚ありました。剥がしても糊跡があります。 前オーナーは入れるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月15日 16:33 クハ189-501さん
  • 17回目手洗い洗車

    クラブハリエにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 09:56 ∞翔∞さん
  • ヘッドライト磨き

    夏以来、約4ヶ月ぶりのヘッドライト磨き。 溶剤はゼロクリーナーとゼロリバイブを使用。 先ずは軽く水洗いしてホコリ落とし。 施工前、ヘッドライトが曇っているのを確認。 ゼロクリーナー塗布直後。 黄色い汚れが浮き出てくるので、直ぐにクロスで拭き取り、すすぎを実施。 吹き上げ直後。 いかに汚れが付いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:50 Shimotsukareさん
  • 梨地コーティング♪

    購入時はピラーの梨地部分が擦れて白っぽく無残な状態! これではいかにも中古車です!!( ;∀;) ブラックミラータイプのステンレスピラーも購入したのですがどうもイメージと違う色でしたのでコーティングで対処することに決定!! なんとか見れるくらいにはなったかな?? 擦れた部分が目立たないようにコー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月6日 01:41 さすらいの掃除屋☆さん
  • ヘッドライト磨き(覚え書き)

    ヘッドライトレンズの黄ばみ、くすみが目立ってきたのでピカールで磨きます 割と綺麗になりました 運転席側 助手席側 両側で10分程度で磨けたので、また黄ばんできたら磨きたいと思います(・∀・) 今回はプレクサスでコーティングしただけなので長持ちはしないかと…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 21:48 Akihiro!さん
  • 無塗装樹脂の色褪せ復活

    ウチの愛車も6年経って、紫外線に色々な部位がやられて・・・先回はルーフドリップモールを交換しました。 そこで、今回はワイパー取付け部の無塗装樹脂が色褪せて来てるので・・・塗装しちゃうのもアリかと思いましたが、手軽に黒色が復活しないかと試してみました。 100均で浸透性の靴墨を買って来て、試してみま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月9日 14:07 マイスターS1さん
  • Surluster ネンドクリーナーソフト

    初モニター当選したネンドクリーナーソフト 粘土は初めて使います。 中身は保存の為くっつかなくする紙 保存するチャック付き ザラつき確認ビニール Surlusterカーシャンプー1000で洗車 少し硬いので揉みほぐし 力入れずにボンネットを水かけながら撫でるように擦ってみた 全体的に鉄粉?汚れ?が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月19日 15:37 サンダルマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)