トヨタ MR-S

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

MR-S

MR-Sの車買取相場を調べる

整備手帳 - MR-S

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 16回目オイル交換

    DVDナビのため更新できず日付けは当てにできません><; ですが走行距離は正確なようでしっかりメンテの表示 走行距離81289キロ 交換後から5108キロ 期間は1年9か月振りと気が付かない間に時間は過ぎますね^^; 今回キープが0.4㍑足りなかったため 20㍑のオイル購入で18000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月20日 15:05 MR-S2007さん
  • クーラント交換

    取り替えようと在庫したものの交換する気になれずディーラーに作業を依頼 負圧交換を前回G’sで行ったため説明は受けたものの抜けたのは5リッターでしたと説明され時をあらため残りの交換を行うことにしました。工費は次回も含め5千円とのことでした。 酷暑を含めよかったのではと満足しています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月20日 14:54 MR-S2007さん
  • 車高調に交換作業

    アブソーバーからのオイル漏れ あと何年乗れるだろうか・・・ 純正、中古探してみましたが 車高調を新しく装着することに 覚書 交換距離79500キロ    使用年数18年弱 通販探して 決めた商品はこれ とうとう来ちゃいました 取り替え大変そう><; フロントサス 純正がお兄さんに見えます ジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月29日 19:39 MR-S2007さん
  • 2016→2023

    車検当日バッテリー上がりを経験><; 車検は無事通過したが年末だからなぁ~ 交換することにしました 到着時の電圧 12.7V 車検から4日経過後のバッテリー 12.1V やはり交換で正解かな 取り付け後バッテリー残量表示 要充電? 新品バッテリーなのに・・・ ライフウインクのQ&Aを 調べてみると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 22:28 MR-S2007さん
  • 17年-8度目の車検

    インターネット予約 覚え書き 走行距離76900キロ(前回70900) 自賠責17650 重量税34200  他  2200 車検整備後数日間放置していました 今日はこの冬一番の寒さw エンジンが始動しないww とりあえずチャージしてエンジン始動 このまま車検って大丈夫^^; 到着時は電圧も一時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 18:19 MR-S2007さん
  • ブレーキキャリパーOH

    リアキャリパーのピストンをSSTで抜いてるところ。最後のほうでSSTが引っかかりますがSSTの使用する面をかえることで最後まで抜くことが出来ました。 タップでネジ穴掃除。 ダイスでネジ山掃除。 サイドブレーキのアジャスティングボルトのスナップリングを外したところ。 アジャスティングボルト摘出 キャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 21:53 大島さんさん
  • C-ONEエンジンスポーツダンパーのオーバーホール

    エンジントルクダンパーのガタが気になっていたので分解して内部の確認をした・・・ ロッドの摺動ブッシュのガタがかなり大きい。 ウレタン?ゴム?の反発材がボロボロ。 そこでブッシュの製作と内部パーツのオーバーホールを実施! ジュラコン製スペーサー2個 スプリング2種各2個 ストッパー1個(ステンレス製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月22日 09:19 白いモモンガさん
  • 15回目オイル、エレメント交換

    昨年1.22、71213キロ交換以降 1年7ヶ月 76181キロ/4968キロ プリウス気になる 待ち時間に見てみましょう ドライブシャフトのグリス漏れあるよって 前にも補修しましたが 今回はテープ使ってみましたが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月8日 22:20 MR-S2007さん
  • シフトリンケージリジット化

    他の方がやっているのを見て真似させて頂きましたm(_ _)m これを指の力だけで入れようとすると山籠りして眉毛を剃り落とし親指だけで逆立ち歩行が出来るようになる所から始める必要があります。 なので私はボルト、ナットを使って圧入しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月18日 19:50 大島さんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)