トヨタ MR2

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

MR2

MR2の車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - MR2

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 純正スポイラー補修&塗装

    うちのAW11は購入時から元々スポイラーに割れがありましたが、 道の悪い峠なんかに行き、擦ったりしていた せいか割れが酷くなってきました。 今回はパテ・塗装の練習も兼ねてスポイラー補修にチャレンジしました。 AW11後期純正スポイラーは基本的にボルト留めです。 ロアグリルを外し、18本のボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 15:40 S.F@AW11さん
  • 【MR2 二号機】ドア下部穴空き補修 その2

    このやり方は鉄板1枚分高くなりますのでパテを使い平らにします。 パテ研ぎ完了。 サフ吹きとサフ研ぎ ベースコート 内側は見えないのでサフとベースをハケ塗りしてます。 全体図はお楽しみに。 使う材料について 鉄板は建築用の0.8mmを大量に持ってますのでそれを使ってます。 防錆にはハケ塗りのさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月4日 01:52 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • 錆び修理

    数年前から錆びて痛んでいる箇所を、重い腰を上げて修理に出しています。 板金屋さんから、予定外の大きな錆穴があり予算内では収まらないので見に来て欲しいと連絡があり、見に行ってきました。 運転席側のドアヒンジ下。 助手席側も同様に錆びていますが、予算都合で今回は見送り 左リアのサイドシルが朽ち果てジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月3日 21:36 さとぢさん
  • 大規模鈑金塗装

    外装のダメージが深刻になってきたため、ガレージノブに鈑金塗装依頼。 ボンネット、エンジンフード、トランクリッド以外を全て鈑金塗装。 作業総額:226,000円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月17日 00:07 闇一郎さん
  • 完全復活! TamsMR2

    これまで、たびたびDIYで補修してきたボディに致命的な腐食を発見したのが10月頭。 やむを得ず、ネッツトヨタ群馬のG'nextさんに修理を依頼して、待つこと約3ヶ月 (-。-)y-~ ようやく完成して帰って参りました♪ 修理の内容は、サイドシェルを切り張りでほとんど取り替え、左右ドアをリユース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年12月27日 14:45 Tams MR2さん
  • 【MR2】全塗装後の研磨

    ブースがないのでホコリ対策をあれこれ考えて塗りました。 大変だったけど1コートごとにペーパー当てたので仕上がりは抜群です。 使用したコンパウンドはこれ。 すごく研磨力があり仕事早いです。 ワックスは今まで色んなのを試しましたがシュアラスターが一番。 弱点は研磨材が入ってないので下地が大変、固形 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月4日 16:37 犬も歩けば棒にア◯ルさん
  • ボデー錆との戦い2

    自分のは錆びてなかったですが、MR2はロッカー後端も錆に弱いみたい ロッカー後端の裏側 赤丸部分が ・対チップ塗料じゃない ・下面が曲げられてるから、泥と水が溜まってしまう ・ロッカー内部が袋構造になっていて、ロッカー内に入った水が抜けにくい みたいなので錆びるのかも そこにもPOR15塗ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 00:03 山ケーさん
  • エンジンルーフインナーカバー取り外し・清掃

    エンジンフードから見えるインナーカバーは結構雨で汚れます。 放置車両だと錆びているクルマもあるようです。 今回はここを清掃してみようと思います。 フードを開けます。 下にねじが落ちないように、 何かシートなどしくとよいでしょう。 センサーを取り外します。 クリップ1つとセンサーのカプラーを抜くか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月22日 09:00 つぼ氏さん
  • ぼっ、ボディに穴がぁぁぁぁ 補修3週目 ・・・完了(^_^)v

    年末から足掛け2年をついやして完全復活!のはずだったTamsMR2 実は、あちこちサビ穴が増殖中!ということが判明し、自宅療養するはめに。 こんなとこや、 あんなとこ、 さらには、 こんなとこまで(ToT)/~~~ この際だから、一網打尽に塗ったくってやる!と一念発起してから3週目。 いよいよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年2月14日 12:30 Tams MR2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)