トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ノア

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フリップダウンモニタ 取り付け その1

    フリップダウンモニタの取付を行いました。 フレーダーマウスのページや皆さんの整備手帳を参考に取り付けました。 モニタの重さが2.6kgもあるのに金具が付属していなかったため、取付には結構苦労しました。 金具の準備して、モニタの固定方法も色々考えて取り付けしました。 ホームセンターに売っている ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年11月2日 18:55 たけっち77さん
  • フリップダウンモニター(EONO L0147)取り付け パート2

    車両フレームにあるボルト穴を利用して固定用ブラケットわ取り付けます。 狭いのでソケットレンチは入りません。リアエアコン操作パネルを外して、天井材を切り抜いたところとの両方から手探りで作業する感じです。 自分の場合は普通サイズの板ラチェットレンチを使いましたが、もし長めの板ラチェットを持ってたら、 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年1月7日 00:55 ああねむさん
  • フリップダウンモニター(EONO L0147)取り付け パート1

    11.6インチのフリップダウンモニター (EONON L0147)を取り付けます。 取り付けに関しては BRO’s EVO さんの整備手帳とお手本にさせて頂き、助言も頂きました。ありがとうございました。 本製品の電子回路基盤には絶縁用の紙がテキトーな感じで貼ってあります。 製品ごとにバラつきはあ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年1月6日 23:35 ああねむさん
  • AUTOBACS Protone VSP-03T 埋め込み

    Protone VSP-03TツィーターをCピラーの○箇所に埋め込もう!(めんどくさそうだ) 埋め込んだほうが見栄えはいいはずだ・・・(汗) よし後席に座ってDVDを見るせがれの為頑張るか。 はい。いきなりはずしました。 本来はシートベルトがこのピラーから出ていたと思うんですが、いつから?マイナ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年10月30日 00:35 K2RCさん
  • スピーカー交換 ALPINE ste-g170s その1

    ノアの音響改善のためにスピーカー交換しました。いつものようにネット注文で、diyで取り付けです。口コミを見てお手頃価格のALPINE ste-g170s ツイーター付。 バッフルボード買う金が無いので、付属品で施工します。100均で買ったコルクボードでちょい加工しました。 まずはドアの取り外し、純 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年12月29日 20:47 ひろnoahさん
  • フロント スピーカー 再交換

    今日のメニューはクラリオン 3WAY SRT-1633への再交換作業です。 同梱のバッフルは当車両に合わないので自作したインナーバッフルを再利用します。 ウィンドウの隙間からは、結構水が浸入するみたいなので今回は、防水のためカバーも付けます。 といっても写真のようにDVD(50枚入り)ケース ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2014年6月14日 18:24 マイカさん
  • フロントにモニター増設

    ナビ使用中でも【助手席の同乗者】がテレビやDVDを見られるように、7インチのモニターを増設しました。 ALPINE 7インチ WVGAリアビジョンPKG-M700SC。 フロントに取り付けるので付属のリア用アームは使いません。 スタンドはSEIWA P151。 カパー付きなので貼り付けベースが隠せ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年3月2日 05:48 ああねむさん
  • リヤスピーカー交換動画あり

    とうとう リヤスピーカー交換しました 皆さんを参考に 色々と徘徊したのですが 16cmが良いということでしたが 17cmは付かないかもって 色々とネットで言われてましたが なんとかなると思い 17cmのスピーカーを用意 それに伴いバッフルも メルカリにて17cmを購入しました ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年2月23日 11:05 玄太郎18さん
  • ツィーター取付け(取付け)

    埋め込むことに決めたので、埋め込む穴をあけないといけません。 箱に埋め込みの型が付いていたのでコピーを取りました。 コピーを切り取ってカバーに当てます。 この辺でいいかな。 このカバー左右で大きさが違うんですね。 穴をあける場所は、三角窓から7センチ、下側(エアコン吹き出し側)から14センチの場所 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 7
    2017年4月24日 23:15 なま913さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)