トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ノア

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン本格稼働前のメンテナンス&パワーロス改善😉

    先週、エアコン稼働時のコンプレッサー稼働によるパワーロス改善と冷却効率をアップさせる為の ダイジェスト版をアップさせて頂きましたが、もうじき本格稼働させるにあたり、メンテナンスと配管とコンプレッサーの静電気をさらに多く放電させる施工を追加しました。 これがダイジェスト版です。 https:// ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 5
    2022年5月21日 18:56 コッペパパさん
  • エアコン稼働効率アップとパワーロスを減らしてみませんか👍(ダイジェスト版)

    一昨年、昨年の夏前に、関東感電倶楽部でエアコンの冷却性アップ・エアコンロスを少なくする方法をご紹介させて頂きました☺️ その後も変更したり、新たな施工しているところもありますので、総集編としてご紹介させて頂きます。 わかりやすくポイント毎に編集しましたので、気になる方は是非ご覧くださいね。 先ず一 ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 7
    2022年5月18日 22:50 コッペパパさん
  • エアコン使用時のパワーダウンを抑えましょう😁

    以前にエアコンオン(コンプレッサー稼働時)のパワーロスを抑える為に、高圧側と低圧側のバルブキャップに静電気を放電させる施工をして改善させました☺️ https://minkara.carview.co.jp/userid/3146255/car/2913654/5931058/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 7
    2022年5月16日 20:51 コッペパパさん
  • ギャルソンD.A.Dエアコンルーバー取り付け

    気になってて買ってみました。 開梱こんなです 取り付け前ですドアモール切ってつけてました。大分くたびれて見窄らしくなって来たのでギャルソンのに交換してみます。 両面テープチマチマ貼って行きます。 取り付けてみました。見事に足りません。このブランド安いものではないのでせめてフロント分全部補えるくらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 17:49 ちーくんそらぴょんさん
  • 足元ヒーター吹出口 にアルミテープ貼ったらどう?

    これまでエアコン周りの静電気除電策を施し、風量アップ等を確認して来ました。 最近になり先輩方が、ダッシュボード下とフロントシート下にあるヒーター出口に静電気除電目的でアルミテープを貼られて改善されたと報告されてました。 そう言えばと思い、2022年の初弄りで施工してみました。 先ずは10✕50mm ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 9
    2022年1月2日 18:15 コッペパパさん
  • エアコンガスクリーニング

    うちのAONOA号は初年度登録から13年が過ぎていて、エアコンガスの量が気になっていたところに、最近いろんなところで見かけるエアコンガスクリーニングというのが気になってました。お盆休み、大阪はずうっと雨やしすること無いしで、施工してるところ探して行ってみました。いつものジェームスと大阪トヨタがやっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月14日 10:20 AONOAさん
  • エアコン圧力点検

    昨日に引き続きちゃんと高圧側も見ないとダメだよねって事で点検しました。 まずはエンジン掛けだだけの状態 こちらが変動したあとの圧力です。 昨日ガス補充して抜いたんですが、ちゃんと適正値で収まってました😃 壊してなくて良かった。ちゃんと測れるのに低圧側だけで端折るのはよくないですね😅 反省ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 18:57 akio6018さん
  • 以前からやってみたかったLEDの打ち換えをしました

    最初はリアエアコンパネルから始めました。 ハンダ付けは初めてなのでかなり緊張しました。 コテ2本使いでルーペを使いながら作業しました。 打ち換え後ちゃんと点灯したときは感動ですね。 不慣れで時間がかかるので、1日1ヶ所ずつしかできません。 今回は運転席側ドアのパネルです。 その後、助手席側、スライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 20:42 hisa5150さん
  • エアミックス ダンパ サーボ交換動画あり

    数か月前からカタカタカタと音が・・・ 鳴る時と鳴らない時がある。 まぁいいか!と思っていましたが、先日、温度調整した際にようやく違和感に気づく(温度調整で寒くならないのと、カタカタ音は繋がっている・・・?) 黒い物体がエアミックス ダンパ サーボ どう動くかは初アップのYOUTUBE参考 ここら辺 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年11月20日 22:53 米伸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)