トヨタ オリジン

ユーザー評価: 4.5

トヨタ

オリジン

オリジンの車買取相場を調べる

オリジンのよいところ・不満なところ - オリジン

 
イイね!  
彗星32才

オリジンのよいところ・不満なところ

彗星32才 [質問者] 2007/11/05 09:58

いろいろ感想をお願いいたします

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • トメ05 コメントID:806681 2006/11/29 02:23

    ORIGINさん
    早速の投稿、ありがとうございます。
    私の知らない書籍も多く、大変役立ちました。
    (早速「超クルマはかくして作られる」を注文しちゃいました)
    私の所有している物は
    ・カタログ
    ・解説書
    ・修理書
    ・CAR&DRIVER(2000年10/10)
    程度で現状では、とてもコレクションと言える程ではありません。
    是非、また様々な情報(HPの情報など)ありましたら教えて下さい。
    私も積極的に投稿していきたいと思います。
    P.S
    今後、当掲示板に多くのORIGINユーザーが参加するようになれば「オフ会」でも企画してみたいですね!
    (しかし、ユーザーが少ないクルマなので難しいかな?)

  • ORIGIN コメントID:806680 2006/11/25 17:17

    オリジン関連の書籍ですが、私が把握しておりますのは下記のとおりです。
    (所有しているかは別です。。)
    【トヨタ自動車発行】
    ・カタログ
    ・オプションカタログ
    ・価格表
    ・パーツカタログ
     ->CD版と紙版があります。
    ・ポスター
    ・解説書
    ・修理書
    ・配線図集
    ・99年東京モーターショーカタログ
     ->試作車が掲載されています。量産型とはフォグライトの位置が異なります。
    ・東京トヨペット専用カタログ
    ・20世紀デザイン切手第6集
    【雑誌】
    ・CAR&DRIVER(2000年9/10,10/10)
    ・CG(2000年9月号)
    ・超クルマはかくして作られる
     ->手作りボディの工場でオリジンが製作される様子が詳細に載っています。必見です。
    ・Relax(2005年8月号)
     ->「あの人のクルマ。」コーナーで樹木希林さんがオリジンに乗っている様子が載っています。

    オリジンのデザインモチーフとなったトヨペットクラウンに至っては
    もっとたくさんありますね。
    一度皆でコレクションを見せ合いたいものですね。

  • トメ05 コメントID:806679 2006/11/24 01:50

    ORIGINさん
    情報ありがとうございます。
    クイックブライト早速試してみます。
    また、書籍の投稿お待ちしています。

  • ORIGIN コメントID:806678 2006/11/23 21:54

    トメ05さん、彗星32さんはじめまして。私も仲間に入れてください。
    私のクルマも黒のオリジンで、洗車キズには悩まされました。あと、最初撥水性のポリマー加工をしたため、ウォータースポットにも悩まされました。(黒は汚れが目立つので毎週洗車していました)
    そこで、車検を機にトメ05さんご指摘と同じ親水性のガラスコーティングをしました。下地加工の際、磨いてもらい洗車キズは取ることが出来ました。汚れもつきにくくなるのでオススメです。
    革の汚れ対策には、クイックブライトという洗剤を使っています。これは、福野礼一郎さんの「極上中古車を作る方法」にその威力が載っていますので参考になるかと思います。
    私はクルマのメンテは地元のトヨタディーラーにお願いしています。車検時何かと余計なメニューをつけてきますが、吟味すれば普通のクルマと同じ費用ですみました。
    書籍につきましては、いろいろありますので改めて投稿させていただきます。

  • トメ05 コメントID:806677 2006/11/23 01:44

    彗星32さんこんばんわ!
    洗車傷は困りますねー
    私はブルーマイカですから比較的傷は目立ちませんがブラックは大変ですね。
    私はキズ、汚れ対策として親水性のガラスコーティングを施工しました。
    結果的には満足しています。(親水性コーティングなのでワックス後に見られる水玉模様の汚れが付きません)
    一応、メーカー保障は5年と言われていますが・・・
    また、購入時に洗車キズと思われる細かいキズが多数ありましたが、ガラスコーティングの際に「みがき」をすることによりかなりきれいになりました。
    但し、施工業者によると「キズを取るためにみがき過ぎる業者があるので注意が必要」とのことですので業者は選んだ方がよさそうです。
    尚、ガラスコーティングについては当HP「教えてQ&A」⇒「洗車・コーティング」に様々な情報が載っています。
    皆さん詳しいので質問してみては如何でしょうか。
    もう一点、メンテナンスについてですが6月の車検は地元の安い車検に出しました。
    車の基本部分は、以前乗っていたプログレと同様ですからあまり気にしていません。(無頓着です)
    但し、事故等部品交換や塗装が必要になった場合はディーラーに出すつもりです。
    オリジンについての情報交換できる掲示板は、私も探しましたが、当HP以外見つかりませんでオた。(どなたかご教授下さい)
    書籍は詳細解説書がオークションに出品されています。
    その他「Car and Driver」2000年10月号に記事が載っています。(数ページですが)
    長々と書きましたが、今後とも当HPで情報交換していきましょう。

  • コメントID:806676 2006/11/12 08:38

    トメ05さんへ
    あとメンテはやはりトヨタにもっていってるのですか?
    ずっと乗りたい車なので・・・
    それとオリジンの情報広場がなかなかないですね。
    書籍も・・・
    なにか情報があれば宜しくお願いします。

  • コメントID:806675 2006/11/12 08:32

    トメ05さんお久しぶりです。
    オリジンは本当に見かけません!
    自分が住んでるところでは3台くらいみかけました。
    でも黒は洗車の度にキズが増えています(+_+)
    洗車後キズ以外は本当に美しい色形をした車です。
    うまく洗車や革の手入れ方法があるならばコメント
    お願いいたします。

  • コメントID:806674 2006/04/07 00:31

    良い点
    ・生産台数が少なく街中であまり見ない点
    ・スタイリング(特にリアビュー)
    ・取り回しの良い大きさ
    ・観音開きのドア
    不満な点
    ・ベース車のプログレとインパネデザインが同じ
    ・トランクの奥行きがもう少し欲しい
    上記以外に良い点はいろいろありますが、私には大変満足度が高い車です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)