トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビソフトVer.UP & 地図データ更新 & (T_T)

    買って半年間 更新してなかったので古い ソフトも地図データも最新版に そして 音楽データ600曲が消えた(T_T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年10月16日 12:48 ユキオさん
  • バックモニター不調 手直し

    長らくの間放置していた『バックカメラがチラついたり真っ暗になる現象』 今までは4回に1回の頻度で映らなくなったりしましたが、2回に1回の頻度で映らなくなってきたので補修しました。 原因はカメラではなくナビ本体裏に差し込まれているこのカプラー。 配線が曲がっていたりするとすぐに画像に支障が出るよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月26日 19:59 たっちゃん@三重さん
  • モニター移動

    プリウスの納車時オーディオ移設は面倒だったのでディーラーにお任せしました。1DIN+1DINなので通常はモニターは上段に。 イプサムの時もエアコンの吹き出し口にモニターがかかるものの 気にならないので使っていました。 プリウスに取り付け時メーターの邪魔になりそうかな?と思いながらも、特に何も言わな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月11日 21:16 たろ(CV33)さん
  • ナビの動作不安定修復(DOP エクセレントナビ NHZD-W62G)

    2016.03.13日曜日 土曜日に九州道走行中、ナビの電源が一瞬落ちては再開する現象が繰り返し発生し、最後はセキュリティ認証画面になって何度パスワードを入れても再起動しないという不具合に遭遇しました。こんな状態でも行き先案内の音声ガイドは正常に聞こえてくるので全部が固まったわけではなさそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 10:11 G-Fighterさん
  • NSZT-62G更新

    25年9月から3年間は更新無料なんで そろそろ切れる前に更新しとこうかと… HDDナビもいいんですが アップルミュージックの使い勝手がいいので (Bluetoothで) SDナビでも十分かと…笑 1時間ぐらいで 更新完了しました(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月5日 15:17 ♪たーくん♪さん
  • 純正HDDナビ地図更新

    エンジンオイルと地図更新を同時に施工 これで2年間はDCMで自動更新されるから安心

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月5日 20:24 さくぞう.さん
  • どなたか教えてください。

    ナビのことで質問があります。 画像にのっているナビを使っています。 ある日音楽を流さず走っていて 2日後に音楽を聞こうと思い音量をあげたのですが、音がならなくなりました。。。。 しかし 一週間ぐらいたってから 朝一だけ音がなるんです。。。 どうしたら治りますかね? 今では朝一も音がなら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月12日 19:50 双雄さん
  • NHW20純正バックカメラ交換

    経年変化によりバックカメラのレンズが濁ってしまい見えなくなりました。 ガラスコンパウンドやヘッドライトクリーナーとか使ってみたものの効果なしだったので交換することにしました。 まずは内張りを外しまーす。 そしてカメラのケーブルを外しまーす。 リアガーニッシュを固定している10ミリのナットを4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月11日 00:15 しぃ~♪さん
  • カーナビ修理完了

    イクリプス AVN ZX03iの修理完了。 症状は タッチパネルが効かない。勝手にナビが動く。 修理内容 フロントタッチパネル交換。 原因はタッチパネルに張った保護フィルムらしい。暑くなると保護フィルムが収縮してタッチ場所が変化する模様。 ABの3年保証に入っていたので2060円で済みまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 23:49 サムーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)