トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 30プリウス 純正ナビの外し方①

    用意するもの。 ・ラチェットレンチ  ・10mmコマ ・15cmロングエクステンション(プリウスには絶対必要!) ・内装ツール(平べったい物)   隙間に突っ込んで使います。 ・内装ツール(先が尖った細い物)   ツメの解除に使います、有れば非常に楽です。 シフトパネルを外します。 画像の部分 ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 3
    2010年7月15日 13:55 とおる軍曹(・∀・)さん
  • 30プリウス 純正ナビの外し方②

    時計ボタンのパネルを引っこ抜きます。 コネクタ1個外します。 プッシュスタートボタンのパネルを引っこ抜きます。 ここのコネクタは外しても外さなくても。 邪魔にならないので、そのままぶら下げて放置します。 ナビ横に10mmボルトが左右に4本。 これを外します。 この下側を外すのに距離が有り、1 ...

    難易度

    • クリップ 37
    • コメント 2
    2010年7月15日 14:11 とおる軍曹(・∀・)さん
  • シャークフィンアンテナの取付(純正アンテナ取り外し編)

    純正のアンテナは、このような台座にアンテナが付いて、天井に取り付けられています。(^_^;) この黒い台座ごと、車両から取り外します。)^o^( アンテナは、以前に付けたショートアンテナが取り付けてあります。(^_^;) バックドアを開け、助手席側の内張りを少し外しておきます。(^_^;) 次 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2011年10月9日 19:41 たけちゃん@ZVW30さん
  • バックカメラ取付

    純正新品のバックカメラを頂いたので取付します。 リヤゲートの内貼りを外しゲートのガーニッシュ外します。 ガーニッシュに元々カメラ用にメクラが付いていますので外してカメラを取付します。 2010年2月以降の車両はオプションカプラー4Pがありますのでそこに取付します。 助手席左下(発煙筒を固定してある ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 2
    2012年2月8日 21:24 エスコートMK-1さん
  • ディーラーオプション(NSZT-W61G) USBメモリMP3再生

    「なっぉのページ」さんのほか皆様の整備手帳を参考にトヨタ純正ディーラーオプションカーナビ(NSZT-W61G)にUSBケーブルを取り付けました。 作業中の写真を撮っていません。 各配線を外さず作業したため、手に余裕がありませんでした。 VTR1コネクタの8番ピンをナビの適当なビスにアースします。 ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2012年5月8日 22:30 pen_pri30さん
  • 純正ナビ タダで走行中も見れるように!

    トヨタ純正ナビNHZDーW62Gを付けてますが 運転中、見れませんねー(´・ω・`) キットを探したらABで17,000円(´Д`) ぼったくりやないか! オークションでハーネスみると まあまあ安いけど、自分で加工できる範囲、、、 自分で配線加工やることにしました。 カンタンにバ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 2
    2013年5月20日 19:39 よしき0902さん
  • 【メモ】トヨタ純正ナビ DSZT-YC4T サービス検査画面

    電源オフの状態からACCオン メニュー 画質・消 ①、②を交互に3回 サービス検査画面突入 機能検査・調整Ⅰ サービス情報Ⅰ、次項あり 設定方法は前車のNSZT-Y66Tと同様 ナビ背面

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2019年6月17日 16:25 心咲パパさん
  • 走行中にナビ操作&テレビを

    ナビの配線 パーキングブレーキコード 黄/青を切って ナビ側をボディアースする 車体側は絶縁する 自己責任でしてください もしくは 車両配線 パーキングブレーキコード 赤を切って ナビ側をボディアースする 車体側は絶縁する 自己責任でしてください どちらか一方をする

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2014年3月23日 12:25 [たか]さん
  • 純正ナビを騙す

    今まで乗った車で始めての「純正ナビ」ですが・・走行中は制約が多いんだねぇ・・ 子供からの要求で走行中もDVDを見られるようにナビを騙します。 やることは,2点 (1) ナビ~サイドブレーキの配線をアースに落とす (2) ナビ~車速信号の配線を任意でON/OFFできるようにする 要するに、走行 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2010年3月7日 20:27 かかしUCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)