トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 教えてエロいヒト…

    オーディオのチューンについて… カロッツェリア製 サイバーナビ AVIC-ZH09 現在のノアプリぽんに装着されてます… ALPINE製 DDL-RT17S フロント用 ヨコにいるヤツはあまり気にしないで(汗… 同じく ALPINE製 DDL-RT17C リヤ用 必要なかったかも… K ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月15日 14:16 ノアぽんさん
  • リア足元 機器置き場作成

    シート下はアンプに占領されているため、リア足元に場所を作ります。 運転席後ろの状態です。 とてもリアシートに座れる状態ではありません。 配線の上に遮音シートを敷きます。 遮音が目的ではなく、 ・見た目をキレイにすること ・電源ケーブルと音源ケーブルを分けること ・熱対策 などが目的です。 遮音シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月20日 20:57 まいっさん
  • シャークフィンアンテナ、自作取り付け

    純正アンテナ取り外し 基盤とカバーを分離 シャークフィンダミーアンテナ(レクサス風) 基盤部分が収まる様にくり抜きます くり抜き終了 自作ヘリカルアンテナを組み込み基盤を取り付ける金具(1ミリ厚のアルミから切り出し)を取り付けます 基盤部分を自作シャークアンテナに組み込み(ビス止め) 元に戻して完成

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月22日 21:29 harukuroさん
  • モデリスタ トップノットアンテナ 受信感度向上加工

    先日,8,000円で落札したモデリスタのトップノットアンテナ。 FMラジオやFM VICSの感度がかなり落ちるという話を聞いていたので,加工してみました。 まずは内蔵されているアンテナ部分を取り外します。 金属部分にボンドで固定されていたので,マイナスドライバーで無理やり剥がしました。 黒い ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 5
    2012年6月10日 20:41 赤い水性ペン。さん
  • 細かい違い・・・  (アンテナ編)

    以前からトヨタ純正・海外仕様のアンテナを装着していましたが、立ち過ぎている角度が気に入りませんでした・・・ MC前のプリウスのアンテナベースは後方に倒れないので、そのままでしたが、“アンテナ・ジョイント”なるものを発見しました。 BMW・MINIではお馴染みのパーツのようです。国産車では、マー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月4日 18:01 青番長さん
  • 静音化作業(集大成のちょっと手前)^^;

    先日のプチオフで体験させていただいた静音化の違いに刺激を受けたので本日、修正&新規の静音化を行いました。 今回の目的は静音化を図る事ですが、音楽までもデッドする事は無い様にします。 作業は盛り沢山な内容で行なったため、ほとんど写真を撮っていません。^^; 主だった所だけ、チョコっとアップします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年5月27日 01:22 MetalHorseさん
  • 異音の原因を突き止めたかも?? 

    この前異音を探してたはずが~でしばらくは音しなかったんですけど 最近またコトコトといいだしたので、原因を追究です♪  ラッゲージのふたを外し、トレイを黄色い矢印のように前後に揺すってみたら、コトコトと同じ音が…  よーく観察してみると、どうやら赤丸の2箇所からコトコトと音がしてました。 右側のアッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年5月23日 13:49 トリックマスターさん
  • この前壊した例のブツ…

     この前リアシートを外したときに壊してしまった例のブツをディーラーさんに取りに行ってきました。  ディーラーでもプリウスでよくあるようです^^; 早速付けて作業終了♪ 部品番号 72693-12080 1個210円でした><b おまけ が~~ん…… 飛び石でフロントバンパーに塗装欠けなう… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月10日 18:08 トリックマスターさん
  • 異音の原因を探してたはずが… その②

    ホイールハウス用に準備しました。 スペアタイヤ収納部… フロア用遮音材と吸音材を設置。 これでボディとスペアタイヤのこすれる音が防げるはず… 左サイド こつこつと叩いて響くとこに貼り付け♪ 30枚セットなんでとんでもない数に… んで、右サイド もともとの制振材?を生かしつつ、パネル上の方まで貼り込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年5月9日 16:17 トリックマスターさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)