トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアスポブラックアウト化+ガーニッシュ取り付け

    先週カー用品店に行ってぶらぶら見てたら、前に付けてた方の書き込みを思い出し、つい手に取ってしまいました。5000円弱だったので試しに購入してみました。 そのままスポイラーに直付けすることも考えたのですが、色が合わないのでスポイラー自体をブラックにする事にしました。でもこれだけのためにわざわざディー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月15日 19:31 rmka7686さん
  • ICONIC デイライトをシーケンシャル化

    プリウス50前期モデリスタ ICONICの下のデイライトをシーケンシャルLEDに変更 ジャッキで上げて2本ねじをとって引っ張るデイライトとれる。配線カプラー押して抜く ドライヤー当てながらエアロに残ったテープをとる 5cm×3ミリ厚×1mのアルミ板をビバで購入 800円くらい これをシーケンシャル ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月1日 15:54 ZVW50セーフティパッケージさん
  • ナンバープレート スムージング

    ずっとこのナンバープレートの取り付け部分をスムージング化したいと思っていましたが、板金に抵抗があり、なかなか出来ずにいました。年末に私の不注意でバンパーを擦ってしまい、板金に出す事に。どうせ出すのならとスムージング化してもらいました。 12/26にバンパー外して、付属品はバラし板金屋さんにバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月4日 04:09 たろりんりんさん
  • バンパーのスムージング

    スムージングバンパー憧れすぎてできる自信ないけどとりあえず自分でやってみよ!と言うことで! まずFRPのパテみたいなやつ買ってきて穴埋めしました!! である程度平らにして次!! バンパ用の傷補修用のパテ?みたいのをもって耐水ペーパーでひたすらシャカシャカ!!シャカシャカしまくって手で触って目で見て ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月4日 22:01 Ryu_moveさん
  • プリウス50 自作カナード(笑)

    自作?カナード取り付けてみました<(_ _)> 車高下げてエアロ着けてる段階で 「ガリ傷」は仕方ないですね💦 。。。とわかってはいますが さすがに擦りすぎて モデリスタがヤバげな事に。。。( ̄□ ̄;)!! いずれ新しいモデリスタにするか また別なエアロにするか。。。 なのですが そう簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月7日 14:28 N@◯kiさん
  • プリウス50 流用カスタム レクサスRC-F(純正)リアフェンダー モール 加工 取り付け

    ケッコー ワイトレ ハミタイ対策(笑) の定番 レクサスRC-F純正リアフェンダー・モール 加工取り付けです<(_ _)> いわゆるコレです 純正パーツで左右セットで6000円台とかなりお得なパーツ。・:+° フェンダー部とバンパー部の2分割ですね。 違う車種の流用なので、プリウス50には繋ぎ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 15:29 N@◯kiさん
  • ダクト取り付け、ナンバー移設

    ナンバーを移設したいと思ったんですがスムージングはできないし高いのでナンバーの穴の所にダクトを付けちゃおうと思い買いました! ダクトサイズ 横幅130mm縦幅40mm奥行き50mm バンパー切った後の画像になります 切る時めっちゃ勇気いりました笑 ホットナイフで切りました! 仮合わせしてバンパーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月21日 11:54 Re:HUSTLERさん
  • リヤバンパーの隙間修正と補強部品作成

    30プリウスの持病らしいです。 爪が弱く、バンパーの自重で下がってしまうようですが、トヨタ車にしてはお粗末ですね、、。 DAISOのアルミ板です。 200mm×200mmなので、8枚まで製作出来ます。 元から両面テープが付いていますので、カットして折り曲げて貼るだけです。 子供の工作程度なの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年9月20日 11:15 Bach Spadaさん
  • リアバンパー補強プレート自作

    KENSTYLEから〝リアバンパー補強プレート”という商品が出ています。 「ZVW30プリウスのオーナーさんを悩ませている純正リアバンパーのズレ。 プリウスの純正リアバンパーは樹脂製リテーナーで固定されているため、エアロパーツ装着による負荷の他、 バンパーの脱着作業、輪留めとの接触等、外部から力 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月13日 00:34 きょー@RC2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)