トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ステアリングシェイクダンパー

    トヨタ純正ステアリングシェイクダンパーです。 使う工具はコレだけ。 ステアリング脇を外します。 エアバックを左右のこの場所をグイッと押し込みます。 軽く引っ張れば外れます。 エアバックのコネクターの黄色い部分を引いて外します。 ブルーの線(被覆されている線)を外します。 んでっ、取付け…ムムッ🤔 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 17:47 トモ@7777さん
  • リアバンパー補強プレート取付け

    👆KEN STYLEのリアバンパー補強プレート。 今回はコレを取付け。 運転席側タイヤハウスのボルト一つ外しました。 続いてトランク側のネジを外しました。 外したら手前に「ガッ❗️」と引いてこのように途中まで開きます。 運転席側は【R】を使用。 助手席側は【L】になります。 👆こんな感じの向き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月11日 13:57 トモ@7777さん
  • ドアスタビライザー取付(リアドア)

    アイシン製のドアスタビライザー。 フロントドアと同じヤツを購入。 ドアのネジをトルクスのT30で取り外し、アタッチメントを取付。 使ってたネジを使用するので、ゆるみ止め剤を塗布。 (ロックタイトの243を使用) トルクレンチがあればいいんですが、手の加減で締め付け。 ドア側 完成 純正のストライカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 20:07 s hiroさん
  • ドアスタビライザー取付(フロントドア)

    アイシン製のドアスタビライザー。 TRD・GRより安いので購入。 フロントに取付しました。 干渉があるとの事だったので、スペーサーをアルミで制作。 ストライカーとドア側の部品 作業にトルクスのT30・T40が必要です。 ドア側にアタッチメントの部品を取り付けた所 トルクスのT30を使用 ネジ部には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月19日 16:41 s hiroさん
  • ドアスタビライザー取付作業

    ドアスタビライザー取付 先ずは車体側のストライカーをトルクスレンチt40で外します。 外したトルクスネジを使ってストライカーを取り付けます。 ドア側はt30のトルクスレンチで外し、ドア側のストライカーを取り付けます。 ここで注意点ですが、トルクスネジを強く締めないで下さい! コピー品質なのか分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年3月17日 11:39 わかまっつぁんさん
  • BLITZ Strut Tower Bar

    左右のアタッチメント 赤色で車の色とマッチしています 右側 ヒューズBOXが邪魔をしてボルトが入りにくく、回すのも困難 左側 ラジエタータンクが邪魔 右側 アタッチメント、タワーバーを仮固定 左側 同様に、仮固定 全部仮固定出来たら、本締め。 取付完了 別アングル 正面もいいけど、斜めからも雰囲気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 22:19 s hiroさん
  • COXボディーダンパーフロント取り付け

    COXボディーダンパーフロントを取り付けてもらった。 ジャッキを使うかと思ったら使わず5センチ角の枕木2本のみ😅 カバーのクリップとボルトに手が届けばできるって! 普通じゃ無理っす 乗り心地がレクサスに変身した #ボディダンパー COXボディーダンパー リアの取り付け https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月31日 15:41 チャヤさん
  • トヨタGRシリーズ ステアリングスイッチ イルミ配線

    ステアリング交換に伴い、GRのステアリングスイッチ及びスパイラルケーブルを流用。 ポンでスイッチは全て機能しましたが、イルミネーションが点灯しませんでした。 同時に光るクルコン流用も行ったので、クルコンスイッチだけが青く光っていました(笑) 交換に使用したパーツ (光るクルコンのパーツは含まれて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月10日 21:53 妖狐夜叉さん
  • オクヤマ リアフロアブレイス取付

    最近、洗車をしていて気が付いたのですが、ルーフのCピラー上部が波打っていました。左右両方なので何か物があたったのでは無く、車体その物の剛性不足からくる歪のようです。 ボディーを補強するとどうしても弱い部分にしわ寄せがくるのは仕方が無いのですが、さすがに気になってしまいます。 ちなみに、この車は、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 14:11 かるぱぱさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)