調整・点検・清掃 - シートベルト - 整備手帳 - プリウス
-
リコールの修理(3回目)
シートベルトバックルの部品交換となりました。 1回目は2016年10月22日。パーキングケーブルクリップ追加。 2回目は2018年9月15日。エンジンワイヤーハーネス保護材追加。 3個目のシールが貼られました。 1月30日に案内が届きましたが、予約がなかなか取れず本日に至りました。 アクシオの名 ...
難易度
2020年2月29日 19:37 papipriさん -
リコール対応して来ました
いつものDにて、シートベルトバックルのリコール対応して頂きました。 作業は、シートを外してバックルを分解し、内部のスイッチ部分の交換となりました。 作業時間は、30分以上かかりました。 ついでに、ソナーのプログラム更新もお願いしました。 この更新には、かなり時間がかかりました😢😢 洗車は、 ...
難易度
2020年2月3日 02:50 プレゼンスZSさん -
シートベルト警告灯不点灯(点滅?)
シートベルトをしてもしなくても警告灯が点かない! 車検も通らない! まずは点検。 ①コネクター:繋がっている。 ②LED:コネクターを短絡すると点滅する…よかった切れてないε-(´∀`*)ホッ ってことは、キャッチャー側の断線かセンサー不良か。 外したシートからキャッチャーを取り外します。バック ...
難易度
2012年3月13日 12:04 あだもすてさん -
助手席シートベルト警告音解除
助手席にいつも荷物を載せてるんですが、 缶ビールなど買い物した時にピーピーウルサイので解除しました。 助手席下のカプラー 抜くダケ・・・^^; 自己責任で行っています。 助手席に乗る人は必ずシートベルトを着用する! 当たり前ですね^^ パッセンジャーも光らなくなります。 これで、缶ビールにシー ...
難易度
2010年8月12日 17:31 たろりんりんさん -
シートベルト警告音解除
黄色はエアバック配線のため絶対抜かないでください
また 完全自己責任ですのでご注意ください シートベルトは必ず着用しましょう また厳密に言うと 着座センサーを切っているだけなので 他障害が併発する可能性あります もちろん 警告灯もつきませんし警告音もなりません ※シートベルトを着用しない方 ...
難易度
2010年4月4日 01:16 麗(うるは)さん -
シートベルト未装着時の音消し
急いで発信するときにいつも鳴ってうるさかったシートベルトの警告音止めちゃいました。 但し、シートベルト未装着ランプは点滅してますが ピーピー鳴らなくなって良かったです。 でも、シートベルトをする癖はきちんと付けておかないとね。 解除方法 (あくまでも自己責任で!) ① 準備。キー挿してPOW ...
難易度
2010年2月2日 09:22 hani***さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/15
-
2025/08/15
-
2025/08/10
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
412.9万円(税込)
-
日産 フェアレディZ フロア6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
569.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
メルセデスAMG CLSクラス スライディングルーフ 認定中古車(東京都)
773.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
