トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • AQUA専用USBポート取付

    以前から気になっていたものを購入(きっと大丈夫だろう?と思い) 右側の空いているところに取り付けます 針金を利用し、充電用電源ケーブルと中継用USBケーブルを通します。 電源は、ヒューズボックスから(既に利用している線に)、USBは以前に純正カーナビから配線したUSBケーブルにつなぎます。 電源の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月10日 16:14 pen_pri30さん
  • ブラックホールブルーイルミ取り付け

    運転席、助手席のカップホルダー部にオークションにて購入のブラックホールイルミを取り付けました。 ドア内部の配線にイルミ配線が無かったのでカーテシ連動にしてみました。 イルミ連動だと夜ちょっと眩しいかな(#^.^#) それなのでカーテシ連動で満足v(=^0^=)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 20:26 HK AUTOさん
  • 20プリウスのグローブボックススイッチ(ボタン)をきれいにしたお

    いきなり外した絵になってますが、20プリウスのグローブボックスのスイッチは、塗装がはがれやすくて困ります。 中途半端に塗装が残っているなら、全部剥がしてしまおうという訳です。 塗装をはがす際、使う薬品はご注意を! 下地をダメにしてしまいます。 薄めたりチョコチョコ様子を見ながら、塗装剥がしをし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月16日 17:20 鍋丼さん
  • デッキトリムサイドサービスホールカバー取り付け

    後期型に装備されたリアショックアブソーバーへの近道用カバーを装備しました。 RH 64735-47010-B0 660円 LH 64735-47020-B0 660円 来るべき足回りリニューアルに先駆けて、れっつごうさんをお手本に実践しました。 http://minkara.carview.co. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年11月17日 15:36 チャンモリさん
  • Second Stage センターパネル

    仮合わせ後、先に貼り付け部分をシリコンオフで 脂分を綺麗に拭き取りをして、少し乾かします パーツを仮合わせ後、裏面に両面テープ を貼り付けますが、これが一番時間が 掛かります (約30分位) 貼る前に、3Mのプライマーを 塗ってから、パネルの貼り付け作業です 先にナビパネルを貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月18日 17:58 さんまる☆さん
  • Second Stage コンソールパネル

    パーツを仮合わせ後、裏面に両面テープ を貼り付けますが、これが一番時間が 掛かります (約30分位) 貼り付け部分をシリコンオフで脂分を 綺麗に拭き取りをして、少し乾かします 貼る前に、3Mのプライマー *空気中の水分と反応して、高い粘着性を 発揮する反応タイプのプライマーです パネルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月13日 14:41 さんまる☆さん
  • Second Stage ダクトパネルセット

    パネルを仮合わせをしてから 裏面に両面テープを張り付けてから プライマーで、テープの貼り付け部分を 丁寧に拭き、パーツの両面テープに 裏側を外し、貼り付け Second Stageのパネルセットの バランスが取れて来たような感じです 左側も同じ作業で、完成です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月8日 15:07 さんまる☆さん
  • SecondStage オーバーヘッドコンソールパネル

    パーツの仮合わせ パーツの仮合わせ パネルの貼り付けに購入した シリコンオフで、脱脂をしておきました 貼りつけて、完成です セカンドステージパネルの3点を 貼り付け完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月4日 17:51 さんまる☆さん
  • ドアパネル・インストゥルメントパネル貼直しby okepon & ヒロ∞ポン(手伝い)

    CX SUPERIORのドアパネルとインストゥルメントパネル(メーカー呼称)の貼付け時のいい加減さ(出荷時のまま何も考えずそのまま貼った)で各所から両面テープの剥がれ、浮きが出て来たのをokeponさんの施工とヒロ∞ポンさんの手伝いで再貼付けをしました。 パネル側外周にに先日購入した住友スリーエム ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2012年9月30日 17:30 nobu5330さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)