トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラー位置調整

    以前ヒッチメンバーを取り付けた際、ヒッチに干渉してしまう為、やむなく取り付け位置を下げていたガナドールのマフラーですが、ビジュアルもなんだかカッコ悪いし、最近ダウンサスを取り付けた事も有り、駐車時に注意はしてますが、車止めにクリーンヒットする予感が(_´Д`)ノ ビフォアー マフラー位置低すぎて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月27日 13:58 Super_Hi_Lowさん
  • ステンレスタワシで静電気除去

    ステンレスタワシが静電気除去に良いと知り、みんカラで検索すると「ステンレスタワシチューン」なるものがありました。 マフラーの出口にステンレスタワシを巻き付けるだけで簡単に出来ます。 このアルミテープは、マフラーアーシングの代わりに静電気除去に効果があると思い取付けたものですが、剥がさずにそのまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月12日 14:12 sha la laさん
  • ガナドールマフラー

    第1ロットということで、6月末納品予定でしたが、10日遅れて入荷でした。純正は単一部品ですが、ガナドールはタイコの前後で2分割です。 ショップのリフトで取り付け工賃込みで、定価+消費税よりお安くしてもらいました。 あいにくの雨で撮影も今一つです。また、音質はこれから確認になります? ちなみに装着前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月13日 22:07 take1126さん
  • マフラー防錆処置

    フロアの防錆処理は納車前に施工しましたが、マフラーは何もしていなかったので、今回塗ってみました。 塗る前の画像は撮り忘れたましたが、塗った後の画像を載せます。 タイコ部

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月14日 20:43 たろ(CV33)さん
  • ★彡マフラー加工

    ウィルズウィンのマフラーを装着していますが最初から出口がこの向きです(>_<) 下向き過ぎでしょ(-_-) 気に入らない|( ̄3 ̄)| ってな訳でマフラー加工を依頼(>人<;) 今回も我らの地元の強い味方☆彡 そう、Body shop BeeRashさんに依頼し、弟のSTK君がお手伝いという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年12月16日 15:32 ゴンちゃん・・・9さん
  • ROSSO MODELLO MAD ZEEKS GT8マフラー専用 2重管ステンレステール

    先々月、マフラー ZVW30 Gs ロッソモデロ COLBASSO GT-X G'sに交換してみたものの、テールエンドのレインボーカラーが車両色(1F7)に馴染まなく、悩む事1月半・・・ ダメもとで、ロッソさんに聞いてみました。 「MAD ZEEKS GT8マフラー専用 2重管ステンレステール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月3日 13:53 おとーツンさん
  • マフラーカッター

    要るのか??要らないのか??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 20:22 PRIUS70さん
  • なんちゃってチタン風2

    パイプエンド部分だけ塗装して、チタン焼入れ風にしてみよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! で、養生してミッチャクロン2回吹き。 パイプエンド後方からキャンディブルーを吹いた。 パイプ内部まで塗装する為、どうしても周囲が濃くなりがち(ーー;) 端部方向に向けて、当て板を使ってボカシ吹き。 当て板を使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月15日 01:34 tomameさん
  • なんちゃってチタン風

    ベンツ風オーバルデュアルマフラーカッターの、塗装剥離と錆が目立ってきたので、塗装塗替えをやろうと考えた。 上面。 黒い塗装が剥がれ、溶接部分に赤錆が出ていた(~o|l|) ウッ・・・・ メッシュ部分にも錆が出ていた。 水洗いしただけで、無残にも塗装が・・・ スプレーシンナーで塗装剥し。 サンドペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月15日 01:00 tomameさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)