トヨタ プリウス

ユーザー評価: 4.12

トヨタ

プリウス

プリウスの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - プリウス

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング追加とネオジムチューン

    エンジンとボディの純正アースに追加増設しました 余っていた8sqのアーシングケーブルをカットして純正アースと共締め そしてネオジム磁石のN極を上にボルト頭に取り付けました 効果は多分アースケーブルの経年劣化分は多少戻るのては無いかと思います アーシングも余りやるとクルマに負担が掛かるみたいなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 17:31 デリオ@白プリさん
  • アーシングケーブル取り付け

    先日購入した、アーシングケーブルを取り付けました。 先ずは、エンジン側から。 ここのネジに取り付け 反対側をここの場所へ取り付け 途中、この場所でインシュロックで固定しました。 補機バッテリー側になります。 マイナス側を取り付け 反対側はここに取り付けました。 少し軽くなった感じがします。 アク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2025年3月23日 20:49 nao_f304(なおさん)さん
  • アーシング、クイックヒート添加後の燃費比較

    さて、アーシングとクイックヒート添加後の燃費の比較です。 正味PHEVなのでEV走行で燃費の変化はあるでしょうが、どの程度変化したか参考までに。 アーシングしたのが11/10なので11/15の給油までをアーシング前 それ以降をアーシング後の燃費とします。 とりあえず何も考えずに給油していますが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月14日 17:27 S A I T Oさん
  • アーシングの効果は如何に?

    先日タイヤ交換、車高調純正戻しの片手間にアーシングしてみました。 記憶の範囲ではエンジンからは4A インバーターからは6Aほど電気が流れていました(停車、暖気信号ON時) 今日の燃費です。 走り方(というかHV/EVの切り替え)は特段変わらずですが 会社へ行くときの燃費は19キロ強。 帰りは銀行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月27日 20:03 S A I T Oさん
  • アーシング追加

    エンジン型式が50と同じなので、50プリウスをアーシングしてる方の情報を元に追加しました。 アクセル入れた時の反応が段違いに代わり、レスポンスが良くなったと思います。 が、EVモードとの切り替え反応が鈍くなったのか、エンジンがかかってる時間が増え燃費が落ちてる気がします。 レスポンスがよくな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年9月16日 14:25 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • ボンネットアース

    前車でも効果があったボンネットアースをお取り付け!!! アースはフェンダーボルトに裏止めしました!!!違いは発進から分かりました!!(ホントかw) おまけでハッチにもアースしました!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 06:56 マーチXさん
  • アーシングとアルミテープ

    アノお高い〇ン〇ジケーブルのアーシングポイントと略同じところにしてみました 30プリウスで使っていた22sqのアーシングケーブル バッテリーマイナスターミナルからボディへ ヒューズボックス下のところ純正アーシングケーブルと共締め ここでナビはリセットされました もう1本はバッテリーマイナスター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月19日 19:38 デリオ@白プリさん
  • アーシング見直し

    30型はリアゲート内にバッテリーが有るので、今までは純正アースのエンジンとバッテリーの追加アーシング補強のみしてました 今回少し変更しました 使用したのはヤフーショッピングで買った安いモノです まずはボンネット付け根のボルトを外し、通電を少しでも良くする為に各ボルト裏の皿とネジ部分をワイヤーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 16:18 デリオ@白プリさん
  • ボンネットアース取付!! おまけあり?!

    BMWや欧米車など純正採用されている車種もあり効果が有るのでは……と思いお取り付け!! puma製のアーシング革命Mを流用!! 長さは50cm。。 コンデンサアースのマイナスに接続!! BMW純正のポイント写真では近くのフェンダーのボルトでも良いみたいです。。 バッテリーマイナス端子まで引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月12日 06:38 マーチXさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)