トヨタ プリウスPHV

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

プリウスPHV

プリウスPHVの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - プリウスPHV

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 超定番のフューエルリッドオープナーSW交換を詳しく^^

    (知りたいところが一発でわかるサイトに 行きつかないので、自分で書いてみます^^) 外すのはコンソール横の△パネルだけ。 黄○が当該のSW、既に半分押し出してますv 黄○のところを裏側からラジオペンチなどで 押してあげると外れ易いです。 SWを外して、ロックを解除。 使うのはリアドアの細い ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年3月18日 21:54 れっつごうさん
  • PHV GR用シフトパネル取り付け

    車に興味のない人から「なんでシフトパネルだけ白いのか」と聞かれ、何も言い返せなかったので交換です ツメは全部で5か所 内装はがしを使っても、こじるとキズが付きそうです。 ドライブモード変更スイッチ側のコネクタ こちらは外しやすいですが、 パーキングスイッチ側のコネクタはケーブルが短く指が届きません ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年12月9日 17:15 Renaissaさん
  • Aピラーの取り外し

    PHVはカーテンエアバッグが採用されているので。 Aピラーを外すには、赤丸部分のクリップを攻略する必要があります。 正解はコレ。 ピラー側は付けたまま、車両側を外します。 取り外し方法 青丸ピラー側は触らずに… クリップの車両側、両側のツメを赤矢印方向に押すと外せます。 ひと昔前は逆だったと思 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年4月7日 18:24 あんしょーさん
  • フューエルリットオープナー(CH-R用)取付

    今回は、給油口のスイッチを交換します。 CH-R用のイルミ付きです。 過去のみんカラを参考にさせていただいました。 交換するスイッチの型番です。 ハーネスと、専用工具を購入。 ハーネスは、イルミ線、アース線用の2本用意。 小さなハーネスなので、専用工具を使わないとうまくカシメができず、コネク ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年10月28日 19:25 taoiさん
  • ステダン付けました!

    ステアリングに落ち着きが欲しいので、86GR用?のステアリングシェイクダンパーを装着します! ダンパー本体¥3366 スクリュー2本で¥154 です!ちなみにトヨタのお店で取付けると工賃¥4500との事でした・・・ エアバッグを外すので、バッテリーは外しておいた方が良さそうですが、そのまま着手! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月23日 23:27 T-Araさん
  • フューエルリッドオープナーを光らせました

    トヨタ純正フューエルリッドオープナー ターミナル端子を接続します 左からピンク線 イルミネーションのプラス イルミネーションマイナス 黒白線 点灯

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年6月26日 18:28 吉☆PHV52さん
  • PHVソーラー用コンソールリアエンドパネル

    コンセント用の穴なし 穴なし品番 引っ張って外してはめるだけで簡単です。 あれ? USB充電ポートが付いてますね。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月11日 17:01 utti-9276さん
  • センターピラー(シートベルト)びびり音対策

    PHVのびびり音対策ですが、インパネに始まりましたが、対策しても次の箇所のびびり音が気になります。なんでこうあちこちからびびり音がするのでしょうかね。。 次の異音箇所ですが、運転席の耳元で、シートベルトの高さ調節部あたりで、ジリジリビリビリとびびり音がすることがあります。しょっちゅう鳴っているわ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年9月6日 21:17 おっさんくんさん
  • ロードノイズ対策デッドニング

    元々静かな車ですが、だからこそロードノイズが気になり出してしまいました。 さほど速度を出さないので風切り音に対してはともかく、"ゴォォォーーーッ"って音を何とかしたい! タイヤからの反響&フロア下の反響に絞ってやってみました。 まずはワイパートレイを外してサスペンションのナットを外し、、、 M ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年1月13日 18:48 よてぃっちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)