トヨタ プロボックスバン カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ プロボックスバン をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるプロボックスバンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
型式で絞る
プロボックスバンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
トヨタ(純正) 純正OPメッキグリル
純正オプションのメッキグリルを自家塗装されたものを手に入れました😁要手直し品
取り付ける時に自分もメッキ部分は塗装しようとしていましたので取り付け部の壊れていないものをさがしていました🔍
出来れば?そのまま取り付けられる黒塗りされたものが良かったのですけど。
見つけたものは、なかなかのもので⤵️
塗装面は粗く、箇所によっては強く触ると剥がれたりします。
梅雨時でもありましたし、地道に ... -
不明 プロボックスグリル ヤフオクメッシュ
【総評】
グリル加工してたら間違えて、サンダーで真っ二つに粉砕してしまったので新しいの買いました>_<
メッシュグリルだから後で、グリルにつけるエンブレム買うと思うお〜〜(^○^)
一回、グレーに、塗装したんだがつけて見て嫁に黒の方がマシと言われたんでとりま黒にしやしたぁ〜
ただ純正と違い取り付けの固定部分が上の4つしかないので、ちゃっちーですよ〜(・_・;
見てくれはマシかな?
【満足し ... -
FALCON プロボックス 前期 スリットグリル
ヤフオクで売ってる50系用の社外グリル。
クリップ取り付け穴は開いてるものの、全くチリ合わず。
また純正とは違い、下側に突起が無いためバタバタする。
結果、上側は長穴加工してボルトナットで固定。
下側はタイラップ。
ポン付けできなくは無いけど、チリガバ。
デザインはかっこいいのに勿体無い商品だなと思いました。 -
オリジナル フィンタイプグリル
純正グリルをくりぬいてアルミの板を加工し3本のフィンにしました。
30スカイラインの前期型をイメージして作りました。
仕上がりは程遠いですが…
完全手作りオリジナルです。
見た目ががらっと変わります。
プロボックスバンのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はプロボックスバンのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ROWEN JAPAN(TOMMYKAIRA JAPAN) オリジナルマフラー
NCP160V 唯一の車検対応マフラーです。昨年から出場しているラリーサクシード用に作って、実はコッソリとAmazonでも販売していました。もっと多くの方々に装着してもらいたいマフラーです。ガソリンエンジンを楽しくしてくれるのは、排気音と見た目でしょ!
↓下記リンク先で販売しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 -
自作 トグロマフラー115mm
激萎えマフラー改二の萎え具合が気になり半年以上…
折角ならばタイコを追加して消音性能も上げようという作戦の結果トグロを巻くことになった。
元々は純正の細い鉄パイプが1本通っているだけの空間なので、この大物を収めるのはなかなか大変。
正直二度と作業したくないデス(笑)
表から見えない前側は半自動で手抜き作業。
リアピース前側は毎度お馴染みのBE FREE2本出しです。良い場所にフランジがあるので ... -
AMEND RACING ワンオフマフラー
昭和スタイルの斜めハス切りハネ上げスラッシュのデュアル管
-
BE FREE サイドマフラー
バイクのワンピースマフラーと
ほぼ、同じ音色。
音と引き換えに
ジャッキポイントが使えなくなる…。
プロボックスバンの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのプロボックスバンにはどちらがピッタリ!?
-
シルクロード リフトアップキット
奈良県のシルクロード製のリフトアップキットを装着しました。
前後ともに約40ミリ アップしました。
これで林道や雪道も走り易くなりました。
操安性もノーマルと変わらないと思います。
その後、トーヨータイヤ オープンカントリー R/T 165/80R14 LT に履き替えました。
純正ホイール(5J)に少しサイズの大きいタイヤなので、オートバックスやイエローハットでは装着できません。問い合わせ ... -
Largus Spec S 車高調キット プロボックス NSP160V
商品名通りNSP160V1.3L用でNCP160V1.5L用ではありませんw。
ラルグスに訪ねると「実車に装着確認が取れてないので1.5L用の設定はありません。」「1.5Lに装着されても保証はありません。」とつれない返答。
純正品番で調べると1.3も1.5も全て同じなので買っちゃいました。(笑
「装着されましたら結果を教えて頂きたいです。」と言われましたが当然教えませんよ。(笑
... -
LARGUS Spec S
ラルグスの車高調の中でもスタンダードモデルのSpec S。
プロボックス(NCP5#系)用としての設定はフロントがピロアッパー仕様でキャンバー調整可能、リアは別体式。バネレートは8k/8kとなっている。
色々とパーツが変わっているので参考までのデータでツルシの状態で最低地上高は110mm程度(フロント部サイレンサー)。
減衰もソフトならふわふわな乗り心地からハードでかなり強い減衰を出すことが可能 ... -
LARGUS フルタップ式車高調
リアがあまり落ちなかったので、下駄1枚抜いて貰いました。
すると底突きが酷かったんで、バンプストップも取り除きました😅✌️
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ プロボックスバン Bluetooth リフトアップ フルセグ MT ...(千葉県)
174.8万円(税込)
-
日産 セドリック ナビ・電動シート・ETC・オプショングリル(山口県)
79.8万円(税込)
-
トヨタ エスティマ メモリーナビ フルセグ バックモニター(兵庫県)
313.4万円(税込)
-
BMW Z4 ワンオーナー後期モデル黒革シートヒーター(兵庫県)
566.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
