トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - シエンタハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • フォグランプレンズ交換

    純正LEDからグリンレモンLEDに交換するにはフォグランプレンズ交換が必要です。 今回はピカキュウさんのフォグランプユニットに交換しました。 すごく拡散されて爆光です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月10日 18:41 nobu8787さん
  • LEDフォグランプ交換

    最近流行り?のグリーンレモンに交換 ケツからの眺めですけど、良い色です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月9日 01:27 nobu8787さん
  • シフトポジション照明LED化

    いつの間にかシフトポジション照明が不灯状態でした。 まずはシフト下のパネルを外します。 足元の黒いパネルを外します。←ねじ止め箇所が2箇所あります。次にハンドル下のパネルを外します。 シフト下運転席側のパネルを外します。すべてクリップどめですが、硬めです。 パネルを外すと電球取り付け位置にたどり着 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年10月8日 17:23 佐渡ふるさとさん
  • バックランプ→LED

    遂に7/1に納車しました! て事で AmazonでT16のLEDバルブ買いました。 予算がないので安物をチョイス。 使う道具は内張剥がしのみ 今日は天気がいいですね! 雲ありますが、夏の青空って感じです! バックドア開けて1〜2分程でタマタマとご対面。 買ってきたLEDのタマタマと交換して終わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月7日 12:56 土佐タローさん
  • リフレクターのLED化

    テールランプをマニュアルどおりに取り外し リアバンパープロテクターに配線通し用の穴あけ作業 配線をして商品に不良がないか疎通、点灯テスト 車検対応のためアースによる運転席にON/OFFのスイッチを付けようと準備はしておきましたが、酷暑だったので今回は断念 カプラーオンにはしてありますが、ON ON ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 18:49 yass_tさん
  • ハイフラ防止抵抗取り付け

    LEDウィンカー交換とハイフラ防止抵抗の取り付けです。 今回はフロント・リア共まめ電のLEDウィンカーへ換装します。(画像) これまでは抵抗内蔵のものを使ってましたが、今回は抵抗無しタイプですので、別途抵抗が必要です。 事前に必要なΩ数を算出します。 1個あたりの電力は 純正ウィンカー:21 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月18日 11:50 ひっと @さん
  • デイライト取付

    3連LEDデイライトを両面テープで貼り付け。 エーモンの配線通し工具で配線を引き込む。 先ほどのLEDチューブ配線に割り込ませる。 アースも同じくボンネットダンパーの取り付けネジに共締め。 運転席も同様に配線を引き込む。 電源も又分けする。 結構賑やかになってきた。 アースも同様にボンネットダンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 14:00 カプリコン11さん
  • チューブLED取付

    ヘッドライト上側にチューブLEDを取り付ける準備。 ライト上側をパーツクリーナーで脱脂する。 LED裏側にはL・R・カットポイントが表記されてる。 今回は横着してカットせずに取り付ける。 チューブLED裏の剥離紙を剥がしてライト上に貼り付ける。 シーケンシャルウィンカー機能が付いてるので 四角い箱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月28日 13:51 カプリコン11さん
  • フロントウィンカーLED化

    ボンネットオープン。 リアと同時交換したかったが在庫切れで 本日入荷したので早速交換。 ヘッドライト内にウィンカーが内臓されてるので 運転席側ヘッドライト裏側から交換作業。 捻って引くだけの簡単作業で純正球がお目見え。 LEDウィンカーに交換。 先端に電動ファンが内臓されてるので少し長い。 続いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 00:21 カプリコン11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)