トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバー 交換 その① 準備

    カヤバNEW SRスペシャル  NST5153、NST5106 価格 新品 4本¥54,200。 基本的に純正のノーマルが好きです。 この商品はノーマルに近い乗り味で、評判もそこそこ良く、純正の約半値ということで決めました。 ついでにゴム類も新品に交換します。 明細書です。 スプリングコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月9日 09:19 2772@さん
  • ショックアブソーバー 交換 その③ リア

    前回の続きで、リアのアブソーバーの交換です。 スピーカートノカバーを外し、アブソーバーのナット3カ所を緩めます。 下側はボルトナット2ヵ所、ブレーキホース、スタビリンク、スピードセンサーを外します。 ボルトナット2ヵ所は固いので、長いパイプを使って回しました 写真は外した後です。 フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月11日 23:01 2772@さん
  • ティッシュサスペンドホルダーの取付け例

    これは、ただバイザーと天井の隙間に挟んでるだけの状態です。 ステー自体が突っ張ってるので、この程度で落ちたり、ぐらついたりする事はありません。 こちらが、ステーの形状です。 見て分かるとおり、挟んでも落ちない理由が分かるかと思います。 で、ステーの寸法でございます。 今回の例として、サンバイザーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月6日 12:05 碧池さん
  • 足回り交換

    あまりの乗り心地の悪さと、何処でも下回りをガリンチョするので、足回りの交換を決意(車検も通らないので) ノーマル車高に戻しました。 フロント交換前 フロント交換後 リア交換前 リア交換後 アライメント中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月30日 20:37 あゆみ(´・ω・`)さん
  • リアタワーバー取り付け。

    今回使用するのはCUSCOのカロゴン用リアタワーバー。 カリブのリアは設定がないのになんでカロゴンだけ…orz まぁとにかく付ける場合はトリム加工が必要。 で、写真が既に切り取ってる図です(笑 切る前に穴位置と切り取るべき場所をじっくり考えてからメスを入れましょう(笑 僕の場合工作用の小刀で切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月3日 18:03 TSHYK!Σ(゚Д゚)<ゆ ...さん
  • フロントサス2度目の変更

    H13年2月の納車時直後にノーマルからTRDの4段調整式ショックと、同じくTRDのノーマルハイトでバネレート2.8kgのスプリングを組み合わせて、今年の11月迄使用。最良かと言う感じでしたが、前々から一度入れてみたいと考えていたオーリンズに変更する事にしました。この際スプリングもTRDの同3、1k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2002年12月28日 19:46 GOAさん
  • フロントストラットタワーバー装着

    ずっと前から狙っていたパーツだったストラットタワーバーですが、95Gはなにぶんそんなことをする人がめったにいない車種なだけに専用設計など皆無。 で、95GはAE92から流用が聞くという情報を信頼できる筋から得ていたので、見つけたときに衝動買いです(笑) これはすでにつけた後ですが、一気にエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年8月16日 20:19 K坊さん
  • とうとうこの時が来たかという足回り交換 その3

    その3です というかこれ1枚だけですが(汗 組み終わり、試運転を。 最初はゆっくり、ドラシャの具合を確認しながら。 だんだんペースを上げてバンプやらコーナーやらを確かめる。 おお、やっぱ硬くなってる(笑) それにノーズダイブも減ってるww そして、この写真です(笑) おお、ローダウンしてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月24日 23:00 EXITの入り口さん
  • 足回り交換(リア)

    足回り交換、リア編。 ストラット上部はフロントと同じ。 2本外して、1本は緩めるだけ。 下部は弱冠違って、 スタビのリンクが留めてあります。 14φのメガネと5φの6角レンチが要ります。 でも外す時は無くても大概外れます。 付ける時は絶対必須です。 と言うことで、スタビのリンク部とストラット下部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年8月2日 00:21 ハリーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)