トヨタ スプリンターカリブ

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

スプリンターカリブ

スプリンターカリブの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - スプリンターカリブ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • フューエルフィルター交換

    この先も しばらく乗り続ける可能性が出てきたので、フューエルフィルターを交換します。 この車両の燃料フィルターの交換はおそらく初めてです。モノタロウで購入。(2,888円 税込み) 修理書によると、燃料系部品取りはずし前、必ず燃料流出防止作業を行う。となっています。 燃料流出防止作業手順(修 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月14日 23:26 2772@さん
  • フューエルセンダー交換

    昨年の秋以来、満タン給油しても燃料計が振り切らなくなっていたので、トリップメーター頼りに距離といつもの燃費から残量を算出しながら走らせていました。 サービスホールが見あたらず、ずっとあきらめていましたが・・・ patchtypeさんのページの写真でそれらしき映像を発見。 リヤシート下のカーペットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 00:43 たかちゃんccrさん
  • AFC取り付け

    AFCを手に入れたので、取り付けしました。 クイックシフトの取り付けと同時だったので、 センターコンソールを外してたので作業が少し楽でした 手間が一つ省けました♪ それでも一番奥なので、カシメとか大変でしたけどね オーディオとか外した状態です。 ここまではクイックシフトの取り付けを参照して下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2003年11月7日 00:38 ハリーさん
  • フューエルフィルター交換

    フューエルラインの圧を抜くために、 EFIorF-HTRと書かれたリレーを抜いてセルをまわしました。 あと燃料タンクの圧を抜くために 給油口のフタを緩めました。 作業に邪魔なチャコールキャニスタは完全に外さず 端っこに除けておきました 過去に交換された方の整備手帳を見ると、 ナットが大変硬く 難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月28日 18:58 いわてけんさん
  • プラシーボグッズ②

    前回、適当な所に取り付けたマグネット。 ちゃんとフューエルフィルターのラインに設置。 はたしてここで良いのか!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 20:03 いわてけんさん
  • エンジン清浄&パワーアップ剤注入

    アイドリング時(880~890rpm)微震動が出ているので、取り合えず能書きの優れた(笑)添加剤を使用してみた ガソリン満タン時に給油口から同剤を注入するだけなので簡単だ これでアイドリング時の微振動が直れば儲けものカモ? つかelFブランドのパッケージが格好良くて購入した(爆 さて、どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月8日 14:32 GOAさん
  • AFC取り付け

    オークションで購入。 CPUに配線は少し怖かったが、なんてことはなかったw しかし、95GのCPUはスターレットと同じだったとは・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年8月15日 22:50 ae95g_hideさん
  • マイクロロンとモータロイ注入

    私が車のチューンにはまったのはこのカリブが始まりだったと思います。 FX時代はエクステリアに凝ってたかな? マイクロロとモータロイとかという燃料改善グッヅをタンクに投入しました。 結果は・・・わかりませんでした(涙)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月30日 02:23 ハイパーいわんさん
  • AFC取りつけ

    これが今回取り付けるAPEX AFCです。 みつさんがすでに付けていて、不具合が無いとの事で同じタイプにしました。 説明書がないのでみつさんにお借りして、取り付けへ。 電装関係をいじる時はお約束のバッテリーマイナス端子を外します。 カリブのコンピューターはセンター奥に付いているのでオーディオ類を外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年10月5日 15:03 だださん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)