トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作フロントディフューザー?

    アルミ複合板製 上側 カーボンシートがツギハギなのは仕様です 下側 リベット多めは仕様です サイド部 張り出しが大きいと剛性が下がってフニャフニャになります。 ワイヤーやバー等で吊りたくなかったので、アップスイーブ板下に補強が入ってます。 若干? しゃくれさせて3D形状?? ディフューザー?部分 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年6月30日 22:08 860さん
  • CBYオーバーフェンダー化

    位置決め すみ出し ホルソーで、ほりほり ドリルカッターで穴を繋いで バリ取り仕上げ 下地処理して~ 近所の板金屋さんで塗装 エーモン貼り付けて完了! リベットで取り付けて完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 20:58 コータンパパさん
  • ODKダックテール取り付け

    もともと付いている純正ウィングですが少し飽きが来たので交換することに^ ^ 純正には傷をつけたくないのでとりあえずいつでも戻せるようにトランクを購入しましたwウィングレスかっこいい。このままでよいかなとおもったり。コレハコレでいいかもっ笑 ダックテールは穴が開いていないので自宅で穴あけです!トラン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月8日 12:44 レムレムさん
  • GTウィング&トランク補強

    同じ2ドアのゴンボスさんの参考に~ http://minkara.carview.co.jp/userid/929339/car/941682/4010351/photo.aspx ステー(足)を5cmカット・・・ 切り過ぎちゃった(笑) トランク裏も追加補強 今まではワイヤーで引っ張って振れを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月2日 21:57 コータンパパさん
  • 空気を逃がせ

    位置決めて~ 養生して~ 鉄板フェンダーなので、サンダーで慎重に(笑) 仕上げは、ドリルにリューター付けてクリクリと で、塗装 右側しか撮っていなかったんですwww 完成♪ 完成♪ おそらく体感は出来ないと思います(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月16日 18:28 コータンパパさん
  • 空力?バーフェン穴あけ

    位置決め ドリルで穴あけ、リュウターで修正 穴あけ完了 あとタッチアップして 取付完了~ 効くかなwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月28日 23:12 コータンパパさん
  • 自作リヤアンダーパネル

    理想画像:30プリウス ツーリンググレード 30プリウスのCD値は0.25! ハイブリッド車は空気抵抗低減が低燃費化に 繋がるためかなりしっかりしてます。 右側フィンとカバーをアルミ複合板で作成 取り付けは安定のタイラップwww 左側って86は凄く空間が空いていて気になりません? パラシュート ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月14日 04:24 860さん
  • AE86に自作カナード取り付け

    あんましハチロクにカナード付けてる人いないから似合うのかどうかも微妙な感じでしたけど、前の86の時にはカナードやら空力パーツが大好きで付けてたので、しかもめちゃくちゃ似合うんだよなー・・・やっぱ最近の車のがそういうのは付けやすい感じはします でもやっぱカナード好きなんで付けました ヤフーショッピン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 20:00 86雅さん
  • AE86 エアロミラー取り付け②

    とりあえず昨日の続きから 昼間なので、気兼ねなくドリルが使えますねー ということで ベースに穴あけて、ハンドナッターでアルミナットをかしめていきまーす こうすれば、薄板にもネジ穴を作ることができます! 便利な道具だー そしたらリベッターで立体のベースと平のベースを合体させていきまーす こんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月1日 17:17 86雅さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)