トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーモーター小型化

    ハチロクノーマルのでかいワイパーモーターから他車流用で小型化します。 取り外すのに邪魔なウォッシャータンクを外し、バラして行きます。 はい取れました。リンクに引っ掛ける爪があるのでそこで止めておきます。 停止位置を確認して、アームを新しいモーターに移植します。 上がハチロク純正。下が流用する小さい ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2016年7月16日 10:37 パパ介さん
  • ワイパーウォッシャー化(カーボンボンネット新調に伴い)

    カーボンボンネットを新調するにあたり、ウォッシャーノズルの穴を開けたくないので、ワイパーウォッシャー化することにしました! 用意するのは定番の一つと言われる「三菱キャンター用」のワイパーウォッシャーです。 ワイパーウォッシャー → 060670-2160 ×2 (1,900円) クランプ( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年7月6日 07:36 ザッパチさん
  • ウインドウオッシャー液のパイプ折れてるので修理しました。

    オフ会前にエンジンルームの点検しようとボンネットを開けると? ウオッシャーパイプが折れていました涙 ここと ここが、本当はYの字で分岐してるんです。 瞬間接着剤とアルテコで元通りに修理 ウオッシャー液も正常に噴射しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 15:36 す~様さん
  • ウォッシャータンク移設

    純正タンクを外してスッキリ? 本当は日産純正カンガルーが欲しいところですが、キノクニのランマックス ウォッシャースプレーKITを使います 型紙製作(笑) アルミのステーを使います 穴開けて、曲げて、リベット打って... 完成! ナビの足元へ固定 完成? まだ配線、配管していませんが... (・.・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月18日 00:00 あっに~さん
  • EP82用 小型ワイパーモーター流用 取り付け 及び ウオッシャータンク新品交換。

    先日 セミ・リビルド?作業を済ませた EP82用 小型流用ワイパーモーターを AE86に取り付けます。 AE86の元の ワイパーモーターAssy’を取り外しました。モーターにリンクは取り付けままで 車体側のリンクピボット部分で 切り離します。 [※私流?のワイパーモーターリンク位置の合わせ方デス] ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月25日 14:09 OldSchool・AE86さん
  • ウィンドーウォッシャー 配管交換

    くたびれたホース、ジョイント、ノズル等を一新✨ パーツは全て揃います。 (一部代替品もあるかな?) 古いノズルを外します ボンネット裏側のホース、クリップ等を外します。 外したついでに コンパウンド等で磨きます✨ 新品のジョイント。 中に小さなスプリングと鉄球が入ってます。 見にくいですが こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 22:09 トレノSEさん
  • ワイパーモーター交換(純正他車流用)

    デミオやMR-Sのモーターがポン付けできてとても静かになるというのをつい最近知ったので、早速チャレンジしてみました。 交換前のくたびれたモーターがこちらです。ワイパーとしてはちゃんと機能しているんですが、最近のクルマに比べたらモーター音がうるさいんですよね。 まぁ、走ってる時は他がうるさいんで ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年8月16日 01:21 kenny86さん
  • AE86ワイパーアーム取り付けナット交換

    先日 フロントウインドウ ロアモール 脱着時に 気になっていた ワイパーアームの取り付けナット 元々は 袋ナットでしたが ワイパーアームAss'y交換作業時 新品のナットを品番調べて 注文したら 出てきたのが コレ 30年以上前の車輌の部品 統合品になっても仕方無いな~ と思ってましたら・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月18日 13:17 OldSchool・AE86さん
  • ワイパーウォッシャーのホースを黒に交換

    数日前にワイパーウォッシャーを取り付け(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1410129/car/1032077/5902125/note.aspx)ましたが、 やはりホースが透明だと目立つw なので黒いホースを買いました(笑) 4mm×6mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 21:26 ザッパチさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)