トヨタ スプリンタートレノ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

スプリンタートレノ

スプリンタートレノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スプリンタートレノ

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換

    アッパー&ロアホースを外してノーマルのラジエターを取り外します ノーマルラジエター外れました 取り外したノーマルラジエター 全然使えます♪誰か予備で要ります? ベルトを外してオルタネーターを下にずらさないとサーモスタットが交換できません サーモスタット外れました トラストの2層ラジエターを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年8月28日 23:39 きらじぃさん
  • ラジエーターバルブ交換

    ラジエーター交換以来53S近隣に見当たらず53に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 23:09 黒銀2ドアトレノさん
  • オイルクーラー配管

    昨年の邑楽以来ワイヤレスで飛ばしていたんですが、やっぱり冷えないので配管します(笑) 在庫ホースとオイルブロックを用意 ホースカット カッターを持ってないんで定番のガムテープ巻カットで対応(笑) フィッティング組み付け 本付け エレメントはバッテリー下へ 緩み防止でワイヤー張りました 油温計、油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月7日 23:08 あっに~さん
  • 水漏れ(ラジエーターホース交換)

    ラジエーターのホースから、何やら漏れた跡があるのを発見… そういや交換してから何年経つのかなと思い記録を調べてみたら、何とハチロクに乗り始めた年の2012年6月…笑 知らないうちに11年以上経過していましたw というわけで共販へ。 ※価格は全て税抜・2023.10時点 ラジエーターホース
 ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月30日 19:04 ザッパチさん
  • ラジエターホース交換 2015ー5ー17

    今日は少し前に購入していたラジエターホースの交換。以前タイミングベルトを交換する際に水を抜いたら、ホースが貧弱で古いことが判明。 その時は部品無くて断念。本当は同時に替えれば手間はかからなかったんですけどね(^-^; 今回入手の部品は、3層シリコンホース(ブルー)! 先ずは、これを摘出。 そし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月17日 19:08 countrypapaさん
  • 電動ファン化 後編

    リレーはヒューズボックスJ/B No.2と共締め。 今回の配線は全てハンダ付けしてから、しっかり絶縁の上コルゲートチューブで耐熱処理もしました。 VFCⅡ コントローラーは手の届くこちらに装着。 オーディオコンソール外す時の作業性を考えてマジックテープ固定です。 車内とエンジンルームを繋ぐ配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月7日 17:09 黒銀2ドアトレノさん
  • 電動ファン化①

    ニューイヤーミーティングで購入した電動ファン ハチロクのラジエターに合わせるといいサイズ(^.^) ホームセンターでアルミの押し出し材を購入 加工開始 ロア側はドリル穴を繋いで長穴に アッパー側は板を切り出して穴開けて アングル材に組み付けます このまま共明けしてリベットで固定 仮組完了

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月19日 23:34 あっに~さん
  • ヒーターバルブ漏れにつきO/H・交換&ついでにラジエター交換

    ボンネットを開けたらクーラントがかなり減っていました。 ふと上に目をやると… !! ヒーターバルブから漏れたあとがww 室内でヒーターを使ってもクーラントの匂いはしないので、とりあえず今回はヒーターコアにはふれず、エンジンルームのヒーターバルブのみを交換することにしました。 (いたちごっこでコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月2日 15:03 ザッパチさん
  • ラジエターキャップ交換

    峠走行から帰着後、ラジエターキャップ付近から冷却水が漏れているのを発見! ラジエターキャップの不良のようです。 外してみると、だいぶ劣化しています。 そう言えば、何年も交換していませんでした。 ラジエターキャップは、、ただの蓋ではなく、密閉、加圧、負圧の重要な役割を果たしている消耗品ですので、定期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 19:41 te61さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)