トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 純正スポイラー延長①

    オクで入手した後期用純正スポイラー。 程度はよくありませんが、どのみち手を加えるつもりだったので気にしません。 まず、幅広透明テープで全体を養生し、それからFRPマットを2枚重ねて成形します。一度にやると時間に追われるので分割して型を取ります。 反対側も同じように、下の方だけ型取りです。 中央 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 00:01 ゆーおさん
  • 純正スポイラー延長②

    内側の大空間部分を塞ぐため、アルミテープで強引に形をつくり、その上でFRP型取りしました。 予想通り、凸凹になりましたが・・・・ 油粘土を使ったほうがよかったかも。 こんな感じで隙間を埋めて、FRPマットでの成形は完了。 あとはポリパテ(FRP樹脂+タルク)で隙間埋めと形を整えていく地道な作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 00:24 ゆーおさん
  • 純正スポイラー延長③

    あらかた形になったので足した部分にゲルコートを塗装。 放置バンパーに取り付けて雰囲気確認。 繋ぎの部分を削っていきます。 すると、何回やってもクラックが入る・・・・ もとの素材が柔らかいので、少し力を入れると剥離してしまう感じ。 なので、境目のところをサンダーで溝を作って、そこを境目にする作戦。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 21:43 ゆーおさん
  • 純正スポイラー延長 完成

    グレーのプラサフがなくなったので、白のプラサフを塗布。 気になったところを修正。 ボディーカラーを塗布したら・・・ 結構、凸凹や境目が目立つ・・・・ いまさらなので、このまま進めます。 つなぎ目を目立たなくするより、角度を変えて成形したほうがよかったかも。 かなり中途半端。 クリアーを塗布した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月18日 22:11 ゆーおさん
  • リアアンダー複製(其の弐)

    前回からかなりの時間が経過しましたが、ちょこちょこと合間をみて作業を続けてました。 表面が凸凹しているので、ポリパテ(FRP樹脂+タルク)で肉盛り。 ここからが時間かかるところで、メッシュやすりで、ひたすら削る。 真っ白の粉が散乱。 バンパーに仮付けし、隙間をポリパテで埋める。 張り付かないよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 22:21 ゆーおさん
  • VARISバンパー加工2

    納得いく面が出たので、最近買ったコンプレッサーとガンで初塗装(プラサフ) ええやん と思いきや 手元に来た時点で割れてた塗装が悪さを…… スプレーパテの配合でワンチャン埋まらないかと思いましたが、ムリでした😇 さすがにこのまま塗るのはみすぼらしいので、もちやに黄色で行くのは諦めて修正します この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 00:17 AO@コペスタさん
  • これからのカスタム(エアロ加工)

    あくまで予定ですが、こんなふうにしたいをペイントで書いてみました。 スタイルワゴンやらK-STYLE読んでると乗り換えたくなりますが・・・。 無理なのでこのまま乗り続ける=カスタムすりゃいいじゃんw というわけで・・・ リヤは下に5センチくらい延長してLEDリフレクターを埋め込み、流行の塗り分け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月6日 22:38 Ki-tty 0776sty ...さん
  • リップスポイラー修理

    嫁が車ぶつけてまたもや以前破損修理したJAMレーシングリップ同じところが壊れた・・・!知人の自動車修理工場へお預け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 19:42 mransさん
  • GTウイング取り付け

    購入したのはセダン・クーペ用のウイングなので、ステーを製作します。 偶然ブローした1.5tジャッキがあったので当てがってみたら、なんと長さがピッタし! とりあえず切って行けそうか確認します。 アルミ用の刃を使えば、ハンドグラインダーでも結構綺麗に切断できました。 これくらいなら3分程度で切れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 01:06 AO@コペスタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)