トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • テールランプ 浸水対策

    テールランプの樹脂ブッシュが腐っていて、そこから車内に雨水が浸水。 ブッシュは外し、ホームセンタで買ってきたラバーフォームを切り取って取り付ける(純正ブッシュは入手不可)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 17:56 紅雀さん
  • テールランプ LED加工&ブラックアウト

    フロントウィンカーのLED化に伴い、テールランプもLED加工を行っています♪ ブレーキ部分ははマークXのブレーキLEDユニットを流用してLED化しました♪ 点灯していない時にスッキリ見えるようにブラックアウトと内部の赤色のプラチックカバーを取り外しています☆彡 ウィンカー部分は長方形型の基板に超高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月26日 00:55 tomykazu1031さん
  • EP91 前期テール 改

    以前から、気になってた事なのですが このテールランプ 反射板の部分が、光りません(当たり前w) ハザードを付けてるときとか  この部分が、なんか カッコ悪く 思えまして・・・ そこで、普通は後期テールに交換!っと、なるのですが デザイン的に、好みじゃなかったり(あくまでも自分の好みの問題です。) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月13日 18:24 髑髏ヨシオさん
  • 後期純正改テールレンズユニットのリメイク

    写真は少なめです(泣) 今まで、テールレンズユニットはこんな感じにしてました。 ビニテで縁取ってます(笑) クリア化した際のガザガザが見えるのが嫌なので… で、ビニテ卒業するべく、分解、簡単に清掃しカーボン調のカッティングシートを貼ってみました。 ○い部分に百きんの針金を仕込んでみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月26日 11:11 りゅー@EP91さん
  • 流行るオシャレは“目力”ナリ。

    ヽ(`Д´)/ウワーン! 誰だ~レモン号の目を盗った奴は~! …アタシだよ! 基盤切り出し。 シルバーにペイント。 CRDも見える部分なので一緒に塗り塗り。 とりあえず仮合わせ。 センター合ってないけど、仮合わせなんで気にしない。 クリアランス、OK。 光軸や光の拡散具合に影響が出ないよう、傘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年10月27日 17:48 EPレモンさん
  • 後期クリアテール加工

    完成後の画像しかないのであしからず(汗) まずは後期純正テールを準備します。 スタのテールってビス止めされてて、バラし可なんです! レンズ側は定番のクリア化ですねー! ペーパー掛けダルいです(泣) ユニット側は黒に塗装! 丸テールは周りをビニテで覆って内側にアルミテープを巻きました。丸く光り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月13日 07:49 りゅー@EP91さん
  • フィルム アイライン 自作

    ライトを取り外してドライヤーでつけました。 なんか微妙な色。。。 そういえば、スターレットでアイラインフィルムやってるのあまり見たことないなぁ。 もう少しフィルムを下げました。 納得がいかないので、違う色を注文中。 薄い?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 21:38 ★しんしん★さん
  • ダクトウインカー化

    もう出来ちゃってますが、黄LED片側25発の基盤を作り、 透明タッパ内に固定してシーリングしてあります。 で、ダクト下に固定。スペースが厳しくて、前方のダクト3つ しか光ってないですが、まぁ気にならないんでいいや。 暗くするとこんな感じに光ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月20日 21:31 EPレモンさん
  • 意味はないけど・・・ リヤフォグ?風の自作

    以前に解体屋でもらったアコ-ドワゴンのリヤサイドマ-カ-(電球つき)が1つ余っていて、捨てるのもなんなんでリヤフォグ風にリサイクルしてみました。 リヤバンパ-をカットしてるんでもし車検に引っかかったら テ-プでふたします・・・ これがそのマ-カ-です。 サイド用なので形が長方形になっていませんが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月8日 08:05 てぃえらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)