トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 自作クリアテール

    途中の画像はあまりないですが車種関係なくクリアテール増えて欲しいので簡単に アクリルサンデー製 ネットでアクリル板検索するとすぐに出てくるサイトから買いました 3mm厚しかありませんが加工のしやすさと強度を考えると丁度良かったです サイズも任意で模様なし、ダイヤ模様から選択。僕はダイヤを45°傾け ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年4月29日 02:42 タナカさん
  • テールランプ 浸水対策

    テールランプの樹脂ブッシュが腐っていて、そこから車内に雨水が浸水。 ブッシュは外し、ホームセンタで買ってきたラバーフォームを切り取って取り付ける(純正ブッシュは入手不可)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月8日 17:56 紅雀さん
  • EP82 スペア用クリアウインカーの製作

    某・秘密基地へ到着。 工具を借りてクリアウインカーの スペアを製作出来るうちにやっておこう レンズ部分を一瞬だけしならせるので 新品が一番作りやすい。 過去に頂いた中古のウインカーを加工中 簡単にパリ〜ン!となった事もあるし 上島竜兵みたいに「あちっ!あちっ!」てなリアクションで熱湯に手を突 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月12日 02:54 BOY´S LIFEさん
  • ヘッドライトのレンズはっきり化

    ボンネット閉めた状態で斜め上から眺めるとヘッドライトはどこまでなんだよってスターレットに乗って18年思い続けて参りました結果こうなりました。 スカイライン?シルビア?もこうなってるのを見て、つや消しのシート貼ってみました。 アイライン付ければいいのですが最近はアイラインの気分ではなくて。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 18:58 R.A.Tさん
  • バルブのヘッドコーティングはがし

    ハロゲン→ハロゲン コレに交換したけど更に暗い・・・。 比較すると今回入れたバルブは トップコーティングがしてある。 この部分を~ 削ってしまえ(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 14:30 ぐる×ぐるさん
  • テールランプボディ交換など

    元々、2代目のだったランプボディをキラッキラにしてみたので交換しました ゆきちゃんのテールランプですけど 特にどうこうというわけではなく 綺麗です。 内装が付いてると色々面倒ですが 蓋を外すとランプボディの裏が見えます 左回しで3つ電球交換の手順で外します 電球のカプラーが外れたら 矢印の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 22:39 R.A.Tさん
  • フォグランプ取り付け パート4

    とりあえず遮光板をアルミホイルで作ってみる 後ろに使われなくなったrev3が・・・ 峠用にライトポッドでも作ろうかなぁ 結果はまぁちょっとはマシになったような感じ まぁこれぐらいなら街走ってると普通にいるし純正フォグランプもこのぐらいまぶしいクルマいるし・・・ でも場所が場所だけにちょっとで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 15:27 91君さん
  • フォグランプ取り付け パート2

    前回取り付けたrev3はまぶしすぎて街中じゃあまったく使えないものだったので実験的に遮光板のようなものをアルミホイルで作ってみた 結果は案の定まったく意味なし というかこんなのでちょうどよくなったら誰も苦労しない どうやらリフレクターとは違う場所に光があったってそれがまぶしいらしい なのでもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月16日 01:21 91君さん
  • ウィンカーレンズ 塗装

    ヘッドライトの内側水はいる原因を探るんではずしたついでに殻割(といえるのか?)してみた。 実際、螺子とツメで止まってるだけだったんで爪割らないように慎重にはずしてみた。 ゴムみたいなやつは外れたけど無理やり押し込んで戻した← 写真は右側をはずした後 以前やったこちらの↓ http://minkar ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月24日 17:43 進入りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)