トヨタ スターレット

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

スターレット

スターレットの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - スターレット

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 内装剥がし(軽量化?)

    実は作業中の画像が無いのですが… 名目は軽量化ですが、実際はカビが生えた内装を捨てただけ…というかロールバーを組むのに邪魔だったので剥がしました。 手順としては、シート外し→カーペット剥ぎ取り→アンダーコート剥がし→天井剥がし→塗装。 画像は唯一内装があった頃の写真です。 剥がし終えて室内を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月23日 22:50 KAMA.さん
  • 静音計画①

    更なるデッドニング、室内静音化、快適性向上を目指して! 最近オートバックスに行くと気になるアイテム。。 静音計画!(エーモン工業) 使用した材料は 前後フロア用に ロードノイズ低減マット(M)×2set 480×459mm 2枚入り 1,980×2=3,960円 トランク用に ロードノイズ低減 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 23:07 スタはち☆さん
  • アンダーコート剥がし

    延々とゴムハンマー&尖った棒でアンダーコートを剥がしました もう疲れました(´;ω;`)ウッ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 01:21 ZA_Pさん
  • スターレット 銀KP61 すこ~しずつ…

    純正のダッシュパネルが手に入ったので交換。 外したついでに劣化してたエアコン周りのパネルも予備の物と交換 これだけでも少しはシャキ!とした気がします。 やっと見つけたシートレール左右セットですが『KP61 AE86用』と書いてるレールだったのでKP61に使えると確認後に購入したけど普通に86用でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月14日 00:50 amsmさん
  • メーターLED交換

    LEDが出る前に交換しようとしましたがメーターケーブルが外せなくできず⤵しばらく放置してました😅 意地でも替えたろと思い無事に交換できました✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月29日 13:02 うちやん@EPCLUBさん
  • バイザー修理

    先日、日よけを外す時に横着をしてしまいバイザーの取り付け部を割ってしまいました。 とりあえず瞬間接着剤でくっつけましたがやはりすぐ割れてしまいます。 でもって以前にホームセンターで実演販売されていたロックタイトのエボキシパテを思い出しましたのでさっそく仕入れに行きました¥315です。 これかなりカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 08:55 r1000ikeさん
  • キーホールライト電球交換

    旧車っぽいぼんやり緑も嫌いでは無いのですがT5球が余ったので取り替えます。 ステアリングコラムを分解すると現れます キーシリンダーに被っているだけでして 交換する電球が現れました。 緑のカバー被っているせいかかなりの熱を発しています 開花型の電球に交換しました。 長さがあって入りきらず適度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月1日 16:27 R.A.Tさん
  • スエード張替え。

    乗り降りで段々と剥がれていく塗装に嫌気が差したので、 手芸屋で購入したスエード生地に張り替えました。 ぶっちゃけ、素人が手を出してはいけない領域でしたorz DIYレベルなら、レザーまでかな~。 一応、キックパネルやスカッフプレート全てしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 20:35 EPレモンさん
  • 時計もブルーで統一!

    時計パネルもブルー化です。 これは簡単に出来るのでお勧めです。 カラーのCDケースなどを使って付いているパネルと交換するだけです。 接着はホットボンドです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月28日 01:44 べべさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)