トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • フロント15インチ化

    冬場のスタッドレス代対策に実行。 あと純正15インチアルミを履きたかったってのもあるけど~ 195/65/15がいいけど、凍結する地域なので205/60/15ですかね。 元の16インチ これが交換した15インチ 部品取りが1Gなので、それから拝借。 ディスクとキャリパーの台座を交換するだけでO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年6月12日 23:13 黒 猫さん
  • リア周りカタカタ音対策 ~直るのか?~

    なんか、バヒューンした後にリア足周りからカタカタ音が聞こえるようになりました。多分左側? いつからは、解りませんが・・・ ディーラーで確認したところ、なんか軽い金属音との事。 はっ、もしや!! と思い、サイドブレーキのピンを交換します。 以前ディスク交換した時に、無理矢理ディスクを外して、ピンが変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月23日 23:18 ダークフレイムマスターさん
  • マスターシリンダーストッパー取付

    ブレーキマスターです 付きました\(^-^)/ 最近、魔法を覚えました 気持ち良いぃぃです。 ※関係ない写真です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 00:46 ピッポンさん
  • サイドシュー交換

    今回はラスティーのサイドシュー装着。 まずはキャリパー、キャリパーサポート、ディスクローターを引っ張って外します。ディスクローターの中心が錆びて取れない場合はCRCを少し吹いてあげるといいでしょう。それでも外れない場合は適当なネジを使って引っ張り出してください。外れるとこんな感じです。 シューの外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月21日 08:46 ナナ太郎さん
  • ABSの撤去! 

     ワタシの運転技術ではABSはあるに越したこと無いのですが、どうも自分のブレーキコントロールとタイミングがうまく噛合わず好きではありません。  新車で買ったクルマなら外す勇気もないのですが、スープラは値段が値段だけに何の躊躇いも無く撤去出来ます(笑)。 画像がメインユニット。当時はABSではなくE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月3日 12:52 パップラドンカルメさん
  • 代休ちゃん☆☆☆☆☆☆

    今日は代休♪ということで愛しのスープラ君をいじってみることにしますた(*^^*) 今日のテーマは純正に磨きをかけよう!です(^^)まずは今日のお友達の紹介。ひし形が特徴のジャッキ君。タイヤをはずすための必需品!の棒とロックナット君。ガムテープに金属ブラシ。あれ?耐水サンドペーパー君がいないや^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月5日 16:19 あきふぃろさん
  • ドラムシュー交換

    車を買ってから一度も交換していなかったので、リアのローター交換と同時にドラムシューも純正品に交換しました。 はずしたシューを測ってみると整備書の使用限界となっている1mmぐらいだったので丁度良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月15日 00:07 fuji70さん
  • フロント ENDLESS ディスクローター BASIC

    ブレーキは以前の物をそのまま利用した為、あきらかに片ベリ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月22日 09:08 MZ21さん
  • リア APP ステンメッシュブレーキライン & ?スタビ & ビルシュタインショック

    20インチ試着前に、撮影してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月22日 09:04 MZ21さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)