トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアメンバー交換。

    仲間の家を借り重い腰を上げてリアメンバー交換しました。 手伝ってくれた先輩、友達ありがとうございます。 マフラー外してペラシャ外してサイドブレーキワイヤー外してショック外してタイヤをまたくっつけて引っ張って抜きました。 新たなリアメンバーにアーム類をくっつけて車体に付けます。 アームも塗りたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 17:47 ヨシカワさんさん
  • スタビリンク交換・・・

    以前から気になっていたスタビリンク交換します。 まずここの箇所は片方ジャッキアップだとスタビが効いたままで交換できないので前輪2つともジャッキアップしてウマをかませておきましょう。 画像は右フロントです。 黄丸のところの部分はとれたのですが、 赤丸の方は以前書いていたように共回りしてしまって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月15日 19:31 よしむーさん
  • パワステギア交換

    トヨペットで交換。 リビルド品を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月16日 13:25 蒼き地球さん
  • ナックルストッパーカバー交換

    中古で車をかってからハンドル据え切り時のバキッという異音がハンパなかったので潜って見てみたらナックルストッパーカバーが左は着いていなくて右は穴が開いていました これが右側に着いていた部品です。 共販に行ったら部品があったので購入しました 新品はきれいです 二個セット約700円です まず着いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月14日 17:14 翔@JZA70さん
  • リヤハッチ雨漏り対策

    ハッチカバー脱着 <カバー裏側> ※ビス止め部が、錆びておりました カーバーはずした状態 ・・・結構な水が浸入しているのを確認(^_^; ウィンドーモールを外し、粉塵をクリーナーにて洗浄 ビス穴に、特殊コーキング材を注入 ※コーキング材が飛び火しないよう、周りを紙テープでシールド コーキング材の乾 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年7月26日 14:10 JUN70さん
  • 12箇月点検&ミッションオイル交換

    案内が来ていたので12箇月点検に行ってきました、先週予約していたので行ってすぐ作業開始。 ついでに前回交換から1年経つのでミッションオイルも交換、デフオイルは機械式を入れている訳でもなく、ハードな走りをした訳でもないのでまあいいかなと・・・ 以前から指摘されていたエンジンオイルの滲みは、特に酷く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月10日 17:24 PCBさん
  • ハブベアリング交換【左フロント】

    1000キロツーリングでクルマがびっくりしたか?(爆) 左フロントハブベアリングガタ発生=交換。 139123mileにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月19日 18:29 nao,さん
  • パワステ一掃計画の価格など

    まずパワステギアボックス(リビルト)! ヤフオクにて2万円有料 上がリビルト、下が今まで使ってたヤツ。 次はパワステポンプ(リビルト)! ヤフオクにて1万1千円有料 左がリビルト、右が今まで使ってたモノ。 お次は配管、ガスケット等! トヨタ部品共販にて、 グロメット 45517 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月20日 17:14 やまわんさん
  • パワーステアリング系統交換作業

    パワステ高圧ホースとパワステポンプからのオイル漏れで、ホース全交換、パワステポンプ交換(リビルト)、パワステラック交換(リビルト)を実施しました。 しかし、これが今現在も続くステアリング重い病の始まりとなるのでした…。 最初は、交換時のエア抜きを失敗してエアを噛ませてしまったせいかと考え、ひたすら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月13日 02:44 sugar-jza70さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)