トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • トラクションAJロッド交換・リアメンバースペーサー(途中まで)装着

    トラクションロッドの方は本当に外して付けるだけなのであまり書くことがない為メンバースペーサーと一緒に! 純正トラクションロッドは2箇所で固定されているだけですのでボルト・ナットを取り外したら簡単に外れます 交換するのはイケヤフォーミュラー製トラクションAJロッド 丁寧な取り付け説明書もありしっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月28日 00:00 EX80さん
  • フロントにスペーサーを入れました。

    入れる前 隙間が我慢ならず・・・ 入れた後 +5ミリです ぜんぜん変化なし・・・_| ̄|○

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月17日 17:35 しん@eksonさん
  • ノーマル ツラいち劇場リア編

    9.5J+35 20mmスペーサーでもフェンダーのツメ折さえしておけば余裕で入る。 10Jを一時期履いていたがこの時は若干はみだしがちになるのでタイヤを265ぐらいにすると、ひっぱりタイヤとなってごまかしがきく。 リアはツメ折さえすればかなり出してこれるので 深リムホイールが余裕。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年9月1日 22:20 リーダー。さん
  • ノーマル ツラいち劇場フロント編

    フロントは 8.5J+35 だと20mmスペーサーを入れると完全にはみだした。 キャンバーをつけるとおさまるが、フェンダーのツメ折が必要になった。 余裕を見るのであれば10mmサイズのスペーサーがあればいいとおもう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月1日 22:18 リーダー。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)