トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 納車して1回目の車検

    状態が悪い個体を買うと車検が60万しますのでご注意ください。(支払い済み)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月1日 12:30 厨二セリカさん
  • スープラ車検 メンテ多数

    2013年7月に納車してから、3回目の車検となりました。 総走行距離82615km 納車時は24000kmだったことを思うとよく乗っている方かな? 今回はオイル系(エンジン、デフ、LLC、ATF)全量交換、ステアリングラックブッシュ新品交換、フロントブレーキキャリパーオーバーホール、クランクシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 15:35 dimenderさん
  • ワイドボディ化に伴う保安基準など

    順を追ってUPするつもりでしたが、「ワイドボディ化に伴う保安基準って何?」とメッセージがあったので此方に記載します。 ユーザーでの構造変更時に検査員が実際見ていた所を公開します。 詳しくは国土交通省の公開PDFをご覧下さい http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月2日 14:01 ムラッた!さん
  • 11回目の車検

    11回目の車検が無事終わりました。 今回の車検は何年ぶりかで1日で完了! ほんと何回ぶりだろう・・・ ここ何回かは車検で不具合が見つかりその修理で日数がかかるというのが当たり前だったので拍子抜けしました。 元々は11月登録だったので平成30年11月が車検月でしたが、そんなこんなで延び延びになり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月12日 12:53 80乗りさん
  • 2018車検

    ラック&ピニオンギアボックス交換 プレッシャーポートガスケット交換 プレッシャーフィードホースガスケット交換 パワステフルード交換 フロントディスクブレーキパッド交換 オイル交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月11日 22:02 スープラ大好きさん
  • 車検通りました(ノ_<。)

    寝屋川の陸運局に持ち込んで通してきました(*^▽^*) 行く前に下回りとオイル漏れの箇所を点検、清掃してそのまま行って来ました( ̄^ ̄) まぁ、1回目は通らず…… 下回りとか電気関連、スピードとブレーキは難なく行けましたが、サイドスリップがインに9で、ヘッドライトは年式的にハイビーム測定で、左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月18日 11:45 ちずみんさん
  • 2回目の車検が近づいて来ました…(( ̄_|

    プーさんに乗り出して、今回が2度目の車検( ̄^ ̄) 2年前は、友達が働いてるバックスにて通しましたが、今回は、自分で陸運局に持ち込んで通してみたいと思います! どこでも受けれますが、家から近い寝屋川の陸運局に行こうと思います! 以前、マフラーをノーマルに戻すときに、ブーツ類など、確認できる所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月6日 00:39 ちずみんさん
  • 6回目の車検。

    オーナーになって、6回目の車検を通しました。 今回は、主にメンテナンスに力を入れました。 っとうか、この時代の車はチューニングより現状維持が大変になりそうです。 >今回のメニュー ・タイヤ交換 ・オイル(0W-40)&フィルター交換 ・アッパーホース交換 ・サイドブレーキワイヤー調整 ・リアハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 19:41 mike"さん
  • 車検(レストア後3回目)

    京都陸運支局です。 行動復帰からはや六年です。 朝9時に来たらすいてますね。 エンジン回転数5600回転にせよという新しい検査が増えてました。 先週カローラ奈良で整備も受けてますし、特に何にも問題なし。 車検場ではハンマーでホイールナット叩かれるので、古いホイール履いて行きました。 いつものに戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年11月2日 14:32 仁志さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)