トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    リザーブタンクからクーラントが盛大に溢れるので、ブリーザータンクのキャップ外したら汚い… 主治医さんに相談したら、ラジエターキャップが原因かもと新しいキャップ(オートスタッフ)手配してくれたので交換。 無事直りました♪゛ ODO:4,107㎞ 殆どの部品は新品もしくはOH済みですが、ヒーターコア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 08:25 ターボAさん
  • 水温センサー他交換

    純正水温メーターが突然にょい〜んとHまで上がって何秒か後に定位置にす〜っと戻る現象がちょくちょく起きるんですが、後付け水温計は正常値なのでセンサーを疑って交換してみる事に。 数年前に制御側センサーは交換しましたがその時に一緒にやっとくべきだった。 水廻り作業ついでに安物シリコンラジエターアッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 15:18 え?さん
  • パワステオイルクーラーコア設置

    JZZ30のパワステオイルクーラーと同じ小型バイク用の中華オイルクーラーコアを装着しました。ウォッシャータンクの前側にアルミアングルでステーを制作して長ネジや高ナットを駆使してボルトオン装着しました。現段階ではホースは繋いでいないのでコアのみの仮設です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月2日 00:00 twinturboさん
  • ラジエターホース交換の巻

    ラジエターホースのエンジン側の付け根から微妙に冷却水が漏れていたのを発見。フューエル系の修理と一緒に交換をお願いしました。 サムコ スポーツに交換。前もサムコ。青々としてイー感じ。漏れも治って満足であります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月15日 18:24 JZ Supraさん
  • 水温計つきラジエーターキャップ装着

    車内に追加メーターは付けたくないのですが、水温が心配なので、水温計つきラジエーターキャップを装着しました。 個体差が大きいらしいですが沸騰したお湯でほぼ100℃を指していたので問題ないと思います。 暖気後のアイドリングで電動ファンが80~90℃の範囲に保つことが確認できました。エアコンを使ったほう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月28日 19:44 twinturboさん
  • ターボウォーターホース破裂

    5/8の出来事。帰宅途中の数キロ手前でボンネットから煙が… すぐさまアミューズメント施設へ駆け込んでエンジン停止。 久しぶりの走行中トラブルにも冷静に…我が愛棒の儀式で車検後に必ずどこかが壊れます。 前回はラジエーター交換済だし、ボンネットを開けて煙とクーラントまみれのエンジンルームに「次はどこか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年5月15日 00:40 モキモキさん
  • クーラントが流れる細いホース交換

    じわじわクーラントが漏れて来ていたので部品を発注しましたが純正は欠品との事。使えそうなホースをモノタロウで発注しました。 外したホース。 汎用でしたが、ばっちりでした。ホースは、3mあるので、他にもいっぱい使えそうです。今日は面倒なので、とりあえず一箇所。クリップと合わせて2,000円くらいでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 19:59 ガンマ見習いさん
  • ラジエーターアッパーホース交換

    ある日LLCのリザーブタンクを見たら空っぽ 調べてもらったら圧力がかかるとアッパーホースからLLCの漏れが発生するとのことで交換 よくあるラジエーターアッパーのカシメ部分からの漏れじゃなくて一安心…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月11日 20:05 白GA70さん
  • ハイドロリックポンプ交換|トヨタ純正新品

    オイルだけでなく水もダダ漏れになり交換。 まだ新品が出ました。 ※純正サーモスタット同時交換 ODO:124,134km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 15:44 Mick_Hさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)