トヨタ スープラ

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

スープラ

スープラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - スープラ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • TO4R?用??HKS遮熱板取り付け

    ヤフオクで良い感じの遮熱板が有ったので、付くかわからないまま落札しました( *´艸`) GT30もアクチュエーター式では最大サイズなんで、意外に寸法的にはドンピシャ^^結果オーライwww TRDのタワーバーとのクリアランスが難しかった・・・。 元々、遮熱板に空いている穴と、GT30タービンのE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月23日 22:41 ゼフィールさん
  • IHI RX6タービンガスケット交換、遮熱材(サーモバンテージ)張替え、遮熱材(金箔)

    タービンガスケットが抜けて、排気漏れを起こした。 そこでタービンガスケットの交換をしてもらったんだ。 マテリアルの福ちゃんから、「排気系パイプの遮熱材が劣化しているから張り替えたい」と申し出があったからお願いしたよ。 加えて、マスター類を守るための遮熱板に金箔を貼ってもらった。 人工衛星やレース ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月17日 11:31 x5さん
  • タービン交換!

    タービン交換と言っても、ビッグシングルではなく、リビルトへの交換です。(笑) ちなみにセラミックじゃなくメタルフローのタービンにしました。 これで多少は長持ちするはず!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月9日 19:05 3L2のマグさん
  • インテークエアホース交換しました。

    タービン周りのホース類をすべて 新品に交換しました☆ これでエンジン内のホース類は新品です♪ ゴム製は熱なので経年劣化しますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月19日 18:11 ニコニコスープラさん
  • ブーストセンサー交換

    ブースト計が振り切ってしまったままになっちゃったので、ブーストセンサー故障と判断。交換することに。 このセンサー、サンバーに取り付けてみても動作不安定。ダメだこりゃ 同じオートゲージ製のブーストセンサー。 安いだけあって結構センサー類壊れやすいのはまあしょうがない。 サクサクっと取り替えて動作確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月29日 19:43 -Kathie-さん
  • HKS EVC5に変更

    スープラは今までBLITZのDUAL-SBC typeR(古いやつ)でブースト制御してました 今回は前車のSW20につけていたHKS EVC5を取り外したまま放置してたものに交換です。 EVC5の配線は 赤:バッテリー電源 黒:アース 青:スロットル開度信号 白:回転信号 or 車速信号 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年3月17日 17:13 にくきゅさん
  • ブローオフバルブ交換動画あり

    まずは今ついているブローオフバルブを外す作業。 邪魔になるインテークダクトを外すのに邪魔になるタワーバーを外す。 シリコンオイルまで使って必死こいてブローオフバルブを外す・・・ 流石に熱害があるタービン上。配管が硬化して作動パイプが折れた・・・ 右が外したバルブ。左が今回つけるバルブ。バルブその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月22日 19:00 -Kathie-さん
  • ブローオフバルブ移設 HKS SQV4

    随分前にブローオフバルブを取り付けましたが、来年は車検が有り大気解放では通らないのでリターンに戻しやすいようにブローオフを移設します。 それにしてもキツキツです。 移設先はブレーキマスターシリンダーの隣です。 ステーはSQV付属のを使ってます。 元々はキュンキュン(キーレスのサイレン)が付いてまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月22日 21:54 macぽんたさん
  • アクチュエーター、エキゾーストハウジング交換

    最大ブーストの安定化の為に1サイズアップしました。以前、全開時に回転数とともにブーストがあがりすぎてました。ブーコンの制御も効きませんでした。交換後、フルブーストが1.5で安定するようになりました A/R 0.63→0.82へ変更 エキゾーストハウジングを交換した為、アクチュエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月9日 14:51 ta・karaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)